Cチーム練習風景
2月18日(日) PM
@鶴奉グランド
Cチーム練習風景
可愛さヘビー級
代表チームが午前中の試合の反省を活かし猛練習してる中、ゴキゲンな彼らは今日も元気いっぱい笑顔いっぱいで野球の基礎を猛練習。
教えを忠実に守ろうとするあまりロボット歩きになってしまう子や、
「うまくできたら褒めるんだぞ~」っとコーチのアドバイスに上手にノックをするコーチを褒める子供達。
この純粋さにコーチもパー子もテクニカルノックアウト。
完全にTKOを取られてしまいました
そんな強敵Cチームに笑いも元気も野球を楽しむ心も学ばせてもらいました。
江戸川台フェニックスでは随時、見学・体験を受け付けております。
真っ新な子供達にとって何よりも大事な野球の基礎を一から笑顔いっぱいで教えています。
未就学児も大歓迎です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
チーム一同お待ちしておりまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ピックニック~ヽ(≧∀≦)ノじゃなくて・・・ヘッドスライディングの練習です。
恐怖心を持たないように滑りやすいブルーシートを敷いてチャレンジ


















最後は大きな声で
ありがとうございました

@鶴奉グランド
Cチーム練習風景
可愛さヘビー級

代表チームが午前中の試合の反省を活かし猛練習してる中、ゴキゲンな彼らは今日も元気いっぱい笑顔いっぱいで野球の基礎を猛練習。
教えを忠実に守ろうとするあまりロボット歩きになってしまう子や、
「うまくできたら褒めるんだぞ~」っとコーチのアドバイスに上手にノックをするコーチを褒める子供達。
この純粋さにコーチもパー子もテクニカルノックアウト。
完全にTKOを取られてしまいました

そんな強敵Cチームに笑いも元気も野球を楽しむ心も学ばせてもらいました。
江戸川台フェニックスでは随時、見学・体験を受け付けております。
真っ新な子供達にとって何よりも大事な野球の基礎を一から笑顔いっぱいで教えています。
未就学児も大歓迎です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
チーム一同お待ちしておりまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ピックニック~ヽ(≧∀≦)ノじゃなくて・・・ヘッドスライディングの練習です。
恐怖心を持たないように滑りやすいブルーシートを敷いてチャレンジ



















最後は大きな声で
ありがとうございました


練習風景
1月21日(日) PM
@野田河川敷グランド
練習風景
いよいよBチーム始動です。
見て下さい!!!
この真剣な表情を!!!
みんな一生懸命です。
彼らの一生懸命がすご~く伝わるんですけどね・・・・・・
面の代わりにグローブ外してボールを取りに行くキャッチャーくん。
気合が前へ前へ出てしまった結果、ライトの君はファーストの三歩後ろにポジショニング。
レフトの君が叫ぶ「ごめんなしゃーーーい。」
たまりませんね。
その可愛さに監督もコーチもお母さんも顔が緩みっぱなし。
珍プレーの連続で笑いが止まりません。
そんな何が起こるかわからないミラクル連発のBチームもいよいよ公式戦がはじまります。
普段ベンチを温める事が多い低学年が主役になって戦える大会です。
まずは野球を楽しんでp(*^-^*)q
そして元気いっぱいダイヤモンドを駆け回ってね。
頑張れ!!!
応援してます!!!



























ナイスキャッチ~o(≧ω≦)o

@野田河川敷グランド
練習風景
いよいよBチーム始動です。
見て下さい!!!
この真剣な表情を!!!
みんな一生懸命です。
彼らの一生懸命がすご~く伝わるんですけどね・・・・・・
面の代わりにグローブ外してボールを取りに行くキャッチャーくん。
気合が前へ前へ出てしまった結果、ライトの君はファーストの三歩後ろにポジショニング。
レフトの君が叫ぶ「ごめんなしゃーーーい。」
たまりませんね。
その可愛さに監督もコーチもお母さんも顔が緩みっぱなし。
珍プレーの連続で笑いが止まりません。
そんな何が起こるかわからないミラクル連発のBチームもいよいよ公式戦がはじまります。
普段ベンチを温める事が多い低学年が主役になって戦える大会です。
まずは野球を楽しんでp(*^-^*)q
そして元気いっぱいダイヤモンドを駆け回ってね。
頑張れ!!!
応援してます!!!



























ナイスキャッチ~o(≧ω≦)o

野球教室に参加してきました!!
12月17日(日) AM
@中央学院高等学校
中央学院野球部を応援する会主催
少年野球教室
Hコーチの母校でもある中央学院高等学校の少年野球教室に参加してきました。
ひろ~い野球専用グランドに子供たちの目はキラキラ
「あと何分で始まる?」
「あと何分??」
30秒ごとに時間をチェック(ノ∇≦*)
今か今かと待ちわびていた子供たちですが、いよいよ野球教室開始。
アップからいつもと違う動きにみんなキョロキョロ(´∀`σ)σ
学年ごとに分かれていましたがキョロキョロ星人の江戸フェニっ子達は
どの学年も後列に陣取り他のチームの動きをキョロキョロ観察。
思いの外慎重に動く彼らの意外な一面が見られましたが、
慣れてきた頃に始まったバッティング練習では我先にと江戸フェニっ子が先頭を独占。
やっと本性現したなっ(´∀`σ)σ
盛り上げてくれるコーチ陣のおかけで楽しく笑顔・笑顔で野球を勉強する事が
出来ました。
最後には高校生によるシートノックを観戦。
球が速すぎて・・・見えない(;゜0゜)
動きが速すぎて・・・目が追い付かない(;゜0゜)
圧巻のシートノックを目の当たりにし、子供達のテンションはMAX!!!
食い入るように見る子。
凄いを連発する子。
口をポカーンと開けたまま見入ってる子。
俺も高校生になったら出来ると大口たたく子(-∀-)
それぞれの目と心に焼き付いた瞬間でした。
プレーも素晴らしかったですが、何が凄いって声が凄い。
常に、常に声が出てる!指示してる!!
江戸フェニの最重要課題の声出し!!!その重要性を再確認する事が出来ました。
主催してくださった中央学院高等学校を応援する会の皆さま、
本日はありがとうございました。
今日の教わった事、感じた事が試合で活かせるよう日々の練習から
頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






★カメの親子。

★ウミガメの産卵。


★低学年はテニスラケットを使ってバッティング練習。







楽しい時間をありがとうございました。
@中央学院高等学校
中央学院野球部を応援する会主催
少年野球教室
Hコーチの母校でもある中央学院高等学校の少年野球教室に参加してきました。
ひろ~い野球専用グランドに子供たちの目はキラキラ

「あと何分で始まる?」
「あと何分??」
30秒ごとに時間をチェック(ノ∇≦*)
今か今かと待ちわびていた子供たちですが、いよいよ野球教室開始。
アップからいつもと違う動きにみんなキョロキョロ(´∀`σ)σ
学年ごとに分かれていましたがキョロキョロ星人の江戸フェニっ子達は
どの学年も後列に陣取り他のチームの動きをキョロキョロ観察。
思いの外慎重に動く彼らの意外な一面が見られましたが、
慣れてきた頃に始まったバッティング練習では我先にと江戸フェニっ子が先頭を独占。
やっと本性現したなっ(´∀`σ)σ
盛り上げてくれるコーチ陣のおかけで楽しく笑顔・笑顔で野球を勉強する事が
出来ました。
最後には高校生によるシートノックを観戦。
球が速すぎて・・・見えない(;゜0゜)
動きが速すぎて・・・目が追い付かない(;゜0゜)
圧巻のシートノックを目の当たりにし、子供達のテンションはMAX!!!
食い入るように見る子。
凄いを連発する子。
口をポカーンと開けたまま見入ってる子。
俺も高校生になったら出来ると大口たたく子(-∀-)
それぞれの目と心に焼き付いた瞬間でした。
プレーも素晴らしかったですが、何が凄いって声が凄い。
常に、常に声が出てる!指示してる!!
江戸フェニの最重要課題の声出し!!!その重要性を再確認する事が出来ました。
主催してくださった中央学院高等学校を応援する会の皆さま、
本日はありがとうございました。
今日の教わった事、感じた事が試合で活かせるよう日々の練習から
頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






★カメの親子。

★ウミガメの産卵。


★低学年はテニスラケットを使ってバッティング練習。







楽しい時間をありがとうございました。
友遊体験会
11月3日(祝) AM
@小山小
友遊体験会
久しぶりに晴れた週末。
お天気だと子供たちの笑顔も快晴です
青空のもと元気に楽しく友遊ボールを行いました。
しれっとランナー追い越してみたり、
しれっとランナーがボールを追いかけてみたり、
しれっとベースの上で座禅を組んでみたり…・・・。
しれっとシリーズのオンパレードでカメラを構えてるのが勿体ないぐらい
楽しい楽しい時間を過ごすことが出来ました。
未就学児も大歓迎です。
オモチャのバットで野球を身近に感じてみませんか?
子供の一生懸命な横顔も、大きなお口で笑う姿も、珍プレーも
たーくさん見ることが出来ます!!
体験・見学は随時受け付けておりますのでお気軽に足を運んでみて下さい。
部員一同お待ちしております。




















ありがとうございました

@小山小
友遊体験会
久しぶりに晴れた週末。
お天気だと子供たちの笑顔も快晴です

青空のもと元気に楽しく友遊ボールを行いました。
しれっとランナー追い越してみたり、
しれっとランナーがボールを追いかけてみたり、
しれっとベースの上で座禅を組んでみたり…・・・。
しれっとシリーズのオンパレードでカメラを構えてるのが勿体ないぐらい
楽しい楽しい時間を過ごすことが出来ました。
未就学児も大歓迎です。
オモチャのバットで野球を身近に感じてみませんか?
子供の一生懸命な横顔も、大きなお口で笑う姿も、珍プレーも
たーくさん見ることが出来ます!!
体験・見学は随時受け付けておりますのでお気軽に足を運んでみて下さい。
部員一同お待ちしております。




















ありがとうございました


練習風景
10月1日(日) PM
@流山河川敷グランド
代表チーム・Cチーム練習風景
今日は広いグランドを借りて練習です。
真面目に取り組む代表チーム
子犬のように駆け回るCチーム
代表チームが一生懸命練習する姿を撮影しようとしたのですが・・・
後ろにチラチラ写り込む子犬たちの動きに心奪われちゃいました
どうして君たちはこんなに可愛いの??
可愛くてたまらないCチーム。
でも、彼らは一生懸命です。
コーチも基礎の基礎から丁寧に教えてくれて、こうやって基礎を身体に染み込ませて
くれた事が今の代表チームの活躍にも繋がっています。
基礎を一から教えてもらえる事は本当にありがたい事ですね。
しかもこんなに楽しく練習して基礎が身に付いちゃうんだからとってもお得
今は珍プレーの連続ですが、彼らが活躍する日もすぐやって来るんでしょうね。
子犬たちの成長をこれからも見守っていきたいと思います。
体験・見学は随時受け付けております。
楽しみながら基礎から学べるのはとても貴重な経験だと思います。
一度グランドまで足を運んでみて下さい。
未就園児も大歓迎ヽ(´∀`)ノ
お待ちしておりまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
★Cチーム




















★代表チーム









お昼もコーチと一緒。
信頼関係を築く大事な時間です(´∀`*)

@流山河川敷グランド
代表チーム・Cチーム練習風景
今日は広いグランドを借りて練習です。
真面目に取り組む代表チーム

子犬のように駆け回るCチーム

代表チームが一生懸命練習する姿を撮影しようとしたのですが・・・
後ろにチラチラ写り込む子犬たちの動きに心奪われちゃいました

どうして君たちはこんなに可愛いの??
可愛くてたまらないCチーム。
でも、彼らは一生懸命です。
コーチも基礎の基礎から丁寧に教えてくれて、こうやって基礎を身体に染み込ませて
くれた事が今の代表チームの活躍にも繋がっています。
基礎を一から教えてもらえる事は本当にありがたい事ですね。
しかもこんなに楽しく練習して基礎が身に付いちゃうんだからとってもお得

今は珍プレーの連続ですが、彼らが活躍する日もすぐやって来るんでしょうね。
子犬たちの成長をこれからも見守っていきたいと思います。
体験・見学は随時受け付けております。
楽しみながら基礎から学べるのはとても貴重な経験だと思います。
一度グランドまで足を運んでみて下さい。
未就園児も大歓迎ヽ(´∀`)ノ
お待ちしておりまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
★Cチーム




















★代表チーム









お昼もコーチと一緒。
信頼関係を築く大事な時間です(´∀`*)

みんなで友遊ボール
6月24日(土) AM
@江戸川台小学校
友遊ボール
開会式の後は江戸川台小学校にて練習。
体験くんがいっぱい遊びに来てくれたので全員で友遊ボールの
紅白戦を行いました。
4年生以上の部員にとっては久しぶりの友遊ボール。
テンション上がりまくってます!!
そんな彼らに特別ルールを宣告。
★4年生以上の部員は片手でキャッチ。
★4年生以上は利手じゃないほうで打つ。
★4年生以上は三振あり。
ブーイング
聞こえなかった事にするね~
楽しくてついつい熱くなっちゃう友遊ボールですが、体験くんが大活躍
監督、コーチ、お母さん達も大盛り上がり
楽しい楽しい時間が過ごせました。
見学・体験は随時受け付けております。
子供のイキイキとした姿が見られること間違いなしです。
お気軽にお立ち寄り下さい。
お待ちしておりまーす(*≧∪≦)
★まずは選手宣誓。










★好きなプロ野球選手は筒香選手!!でも巨人の阿部選手のユニホーム着てます!!











★スカッ・・・・・・三振組。グランド5周決定!!



暑い中、体験にお越しいただきありがとうございました。
とてもとても楽しかったです。
また遊びに来て下さいね。待ってます。
@江戸川台小学校
友遊ボール
開会式の後は江戸川台小学校にて練習。
体験くんがいっぱい遊びに来てくれたので全員で友遊ボールの
紅白戦を行いました。
4年生以上の部員にとっては久しぶりの友遊ボール。
テンション上がりまくってます!!
そんな彼らに特別ルールを宣告。
★4年生以上の部員は片手でキャッチ。
★4年生以上は利手じゃないほうで打つ。
★4年生以上は三振あり。
ブーイング

聞こえなかった事にするね~

楽しくてついつい熱くなっちゃう友遊ボールですが、体験くんが大活躍

監督、コーチ、お母さん達も大盛り上がり

楽しい楽しい時間が過ごせました。
見学・体験は随時受け付けております。
子供のイキイキとした姿が見られること間違いなしです。
お気軽にお立ち寄り下さい。
お待ちしておりまーす(*≧∪≦)
★まずは選手宣誓。










★好きなプロ野球選手は筒香選手!!でも巨人の阿部選手のユニホーム着てます!!











★スカッ・・・・・・三振組。グランド5周決定!!



暑い中、体験にお越しいただきありがとうございました。
とてもとても楽しかったです。
また遊びに来て下さいね。待ってます。
友遊ボール
4月29日(土) AM
@江戸川台小学校
友遊ボール練習風景
体験くんいらっしゃ~いヽ(≧∀≦)ノ
今日はたくさんの体験くんが遊びに来てくれました。
天気も良好
やる気も満タン
これは友遊ボールやるっきゃないでしょ~
たくさん遊びに来てくれたのでとても楽しい時間が過ごせました。
楽しくて声もメチャクチャ出てました
野球を楽しめば声も自然に出るんですね(*≧∪≦)
体験・見学は随時受け付けております。
明日も午前中、江戸川台小学校にて友遊ボールやります
友遊ボールはバットもグローブも不要です。
水筒ぶら下げてお気軽にお立ち寄りください。
お待ちしております。





























体験に来て下さったご家族の皆さん。
本日は暑い中、足を運んで頂きありがとうございました。
お子さんだけでなく、お父さん!!お母さん!!良い動きしてましたねぇ~(*≧∪≦)
ナイスキャッチがいっぱいでした。
何度でも遊びに来て下さい。
また一緒に野球ができるのを楽しみにしてます。
ありがとうございました。
そしてたくさんのOBの方々もお手伝いに来てくれました。
ありがとうございます!!!
@江戸川台小学校
友遊ボール練習風景
体験くんいらっしゃ~いヽ(≧∀≦)ノ
今日はたくさんの体験くんが遊びに来てくれました。
天気も良好

やる気も満タン

これは友遊ボールやるっきゃないでしょ~

たくさん遊びに来てくれたのでとても楽しい時間が過ごせました。
楽しくて声もメチャクチャ出てました

野球を楽しめば声も自然に出るんですね(*≧∪≦)
体験・見学は随時受け付けております。
明日も午前中、江戸川台小学校にて友遊ボールやります

友遊ボールはバットもグローブも不要です。
水筒ぶら下げてお気軽にお立ち寄りください。
お待ちしております。





























体験に来て下さったご家族の皆さん。
本日は暑い中、足を運んで頂きありがとうございました。
お子さんだけでなく、お父さん!!お母さん!!良い動きしてましたねぇ~(*≧∪≦)
ナイスキャッチがいっぱいでした。
何度でも遊びに来て下さい。
また一緒に野球ができるのを楽しみにしてます。
ありがとうございました。
そしてたくさんのOBの方々もお手伝いに来てくれました。
ありがとうございます!!!
友遊ボール体験会
2月18日(土) AM
@江戸川台小学校
友遊ボール体験会
友遊ボール体験会
今日は子供達が大好きな友遊ボールの体験会を行いました。
遊びにきてくれたお友達と仲良く友遊ボール。
しかし、勝負魂に火が付いた部員達は真剣そのもの。
大会かと思ったくらいの熱気。やる気。本気。
あっちっち~
大人の事情・・・理解できません(´∀`σ)σ
特別ルール・・・知りません(´∀`σ)σ
同じチームだけど負けたくありません(´∀`σ)σ
出ました!!
悔し涙
涙が出ちゃうくらい、のめり込んじゃう友遊ボール。
とっても簡単で誰もが楽しめる競技となっております。
2月26日(日)にも友遊ボール体験会を開催します!!
ぜび、江戸川台小学校まで足を運んで見て下さい。
我が子のキラキラスマイルが見られること間違いなしです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お待ちしておりまーすp(*^-^*)q










賞品をかけてストラックアウト

監督にも参加賞のお菓子どうぞ(」*´∇`)」

本日遊びに来てくれたお友達。
また遊びに来てね。
一緒に友遊ボールが出来て楽しかったです。
ありがとうございました。
2月26日(日)にも友遊体験会を開催します。
お友達もお誘い合わせの上、たくさんのご参加お待ちしております。
@江戸川台小学校
友遊ボール体験会
友遊ボール体験会
今日は子供達が大好きな友遊ボールの体験会を行いました。
遊びにきてくれたお友達と仲良く友遊ボール。
しかし、勝負魂に火が付いた部員達は真剣そのもの。
大会かと思ったくらいの熱気。やる気。本気。
あっちっち~

大人の事情・・・理解できません(´∀`σ)σ
特別ルール・・・知りません(´∀`σ)σ
同じチームだけど負けたくありません(´∀`σ)σ
出ました!!
悔し涙

涙が出ちゃうくらい、のめり込んじゃう友遊ボール。
とっても簡単で誰もが楽しめる競技となっております。
2月26日(日)にも友遊ボール体験会を開催します!!
ぜび、江戸川台小学校まで足を運んで見て下さい。
我が子のキラキラスマイルが見られること間違いなしです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お待ちしておりまーすp(*^-^*)q










賞品をかけてストラックアウト


監督にも参加賞のお菓子どうぞ(」*´∇`)」

本日遊びに来てくれたお友達。
また遊びに来てね。
一緒に友遊ボールが出来て楽しかったです。
ありがとうございました。
2月26日(日)にも友遊体験会を開催します。
お友達もお誘い合わせの上、たくさんのご参加お待ちしております。