fc2ブログ

千葉県流山市少年野球連盟所属・学童野球チーム「江戸川台フェニックス」の今週の予定、対戦成績を、お知らせいたします。ご見学、ご体験随時お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

流山レイソル お餅つき(初石クーガーズさんからのご招待)




初石クーガーズさんごちそう様でしたヽ(≧∀≦)ノ




本日のレイソル軍団は初石クーガーズさんからご招待を頂き、お餅つきに参加
させて頂きました。
つきたてのお餅は美味しい~(*≧∪≦)

おかわりに並んでるのはレイソル軍団ばかり(笑)
たくさん頂いてしまいました(〃ノωノ)

レイソル軍団よ・・・。頂いたお餅の数×100の素振りね!!!
頑張るのだ!!!


初石クーガーズの皆さま、ごちそう様でした。
とっても美味しかったです(ノ´▽`*)b☆





15_20151227201231a6b.jpg



16_20151227201229b71.jpg



10_20151227201139fde.jpg



1_20151227195523d47.jpg



2_2015122719552104d.jpg



3_20151227195519857.jpg



4_20151227195524fc3.jpg



5_2015122719552444e.jpg



6_20151227195642e17.jpg



7_20151227195640a8e.jpg



8_20151227195645a52.jpg



9_201512272011342d2.jpg



11_20151227201151522.jpg



12_201512272011525dc.jpg








あっ監督発見
横の繋がりを大事にしてくださる監督に感謝です(* ´ ▽ ` *)

13_2015122720114678e.jpg












やっぱり〆はこの男
こっそりおかわりしたつもりでしょ~┐(´-`)┌3杯目ってバレてるよん

14_20151227201232545.jpg









流山レイソルの今年度の活動も本日で終了です。
しかし年明け早々、公式戦が入ってますからね。
しつこいようですが、食べたお餅の数×100の素振りね~o(≧ω≦)o

監督、コーチの皆さま、今年も大変お世話になりました。
来年もいっぱいたくさんよろしくお願い致します。






スポンサーサイト



流山レイソル 第32回柏流さよなら大会〔沼南snaipers戦〕試合結果

1-0Victory




先発のひなた。
二番手に登板したまーちゃん。
共に素晴らしいピッチングで許したヒットは僅か1本。

しかし、相手チームの守りも固く、レイソルのヒットはたった4本。
その少ないチャンスをものにして得た1点を守り抜き見事勝利。
今年最後に素晴らしい試合を見せてくれました。


10月にスタートしたばかりの流山レイソル。
これからが楽しみな流山レイソル。
来年もこの結束力を武器に一戦一戦を勝ち取っていこうね。

監督、そしてコーチの皆さま。
個々のキャラが濃い6年生達を上手くまとめ、ご指導下さった事に
心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
来年も引き続きご指導のほどよろしくお願い致します。







頑張ったね。今日のピッチャー陣p(*^-^*)q
1_20151223202249ea5.jpg


2_201512232023039f4.jpg








貴重な先制点を奪うヒットを打ったのはこのお方。
4_20151223202307b18.jpg


あのお方。
3_20151223202305143.jpg



そのお方。
5_20151223202302561.jpg


いつものお方。
6_20151223202446a79.jpg









7_201512232024551a3.jpg



8_201512232024599c0.jpg



9_2015122320245586a.jpg



10_201512232041274dc.jpg



11_201512232041346c5.jpg



12_20151223204145de7.jpg



13_20151223204142073.jpg



14_20151223204143a1e.jpg



15_2015122320421862c.jpg



16_20151223204220ab0.jpg











本日の大大コンビ。
次は君たちの番だぞっ!!!
17_20151223204223c86.jpg












Bチーム練習風景

Bチーム!幼虫からさなぎへ進化o(≧ω≦)o



代表チームの試合が終わったとたん、パァ~っと一斉にグランドに現れた
Bチーム。
「俺たちの番が来たぜぇ~」と言わんばかりにやる気満々。


ご覧ください。
お遊戯会だった以前に比べ、数段も上手になってます。
この成長っぷりは、代表、監督、コーチの努力の賜物。
その一言に尽きます。

目を見張る上達っぷりを嬉しく思うのと同時に、練習を心から楽しんで
笑顔いっぱいで張り切る彼らに大事なものも教わったように思います。

勝つことも大事。
でも一番大事なのは自分自身が野球を楽しむこと。
それを子供たちに教えてくれた指導者の方々に心から感謝致します。
ありがとうございました。
来年も、根気がいる作業ですが(笑)Bチームのさなぎちゃん達をぜひ蝶に!!!
ご指導のほどよろしくお願い致します。






1_20151221180955eb1.jpg


2_2015122118102185d.jpg


3_201512211810258c2.jpg


4_201512211810290d0.jpg


5_2015122118102108c.jpg


6_20151221181102362.jpg


7_2015122118110343d.jpg


8_20151221181101ae8.jpg


9_20151221182031aaf.jpg



バッティングのときは・・・普段閉じない口を一文字にして・・・
10_20151221182038bc2.jpg



打つのだーーーーーー
11_20151221182046973.jpg


12_20151221182045f8c.jpg


13_201512211820400a7.jpg


14_20151221182113555.jpg


15_20151221182113015.jpg


16_2015122119522392a.jpg


17_20151221195220f92.jpg



親子共演その①
19_20151221195224171.jpg


親子共演その②・・・ん??違うな??監督と教え子の図。
20_20151221195212168.jpg








監督。ファーストはじゃんけんで決めるそうです・・・。はい・・・(。-_-。)
18_2015122119522135b.jpg







レイソル・今週の予定です。

12/23(祝)
9:30トーハングランド集合
~11:00練習

昼食後、高柳西小学校(柏市しいの木台3丁目2番地)へ移動

14:00~柏流さよなら大会ブロック内リーグ戦①
vs沼南sniperrs(高西エースクラブ・泉ドラゴンズ・大津が丘ファイターズ)



12/26(土)
9:00トーハングランド集合
午前中のみ練習

※東深井ボーイズはチームイベントのため、3チーム合同練習となります。




12/27(日)
初石クーガーズさんイベント参加

~年内終了~


流山レイソル〔練習試合〕結果



松飛台メジャーさんと練習試合を行いました。



8-0Victory




ひなたのピッチングよし!

すばるのピッチングよし!

たいきは打ってよし!守ってよし!

以上 K様


松飛台メジャーの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。



23日は公式戦。
締まっていこうぜぇ~(」*´∇`)」




16_20151221162830088.jpg



1_2015122116133732c.jpg



2_201512211613352aa.jpg



3_20151221161347b32.jpg



4_2015122116134220d.jpg



5_20151221161345526.jpg



6_20151221161431226.jpg



7_20151221161428f26.jpg



8_20151221161431e70.jpg



9_20151221161434380.jpg



10_20151221162654ea9.jpg



11_20151221162708774.jpg



12_20151221162708ee6.jpg



13_20151221162702d6d.jpg



14_20151221162708b89.jpg


17_2015122116322133b.jpg




photographer Anna princess

thank you








飛べるかな~? 飛べないよ~~┐(´-`)┌
15_201512211628296d6.jpg









カリフ、マルエス旗争奪少年野球大会 野田ドンキーズ戦 試合結果

(*゚ロ゚) 1-1(引き分け)


しかし・・・。


決勝トーナメント進出決定


やりました!!!
監督のお誕生日。
勝利をプレゼントしたかったけど、「決勝トーナメント出場」に変更させていただきました。
子供たち、頑張りましたよね??
おめでとうごじゃいまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


本日の試合。
とても締まった試合が出来ていたと思います。
まずは、この予選リーグ全体を通してエースのハルの好投が際立っていました。
はなまる

そして、いつも先制点のチャンスを作るのはあさと。
あさと!絶好調です。
はなまる

追加点が欲しい時に必ずズドーンっと打ってくれるひろき。
はなまる

一人一人挙げてたらキリがないので、ここらでストップ。
でも、それぞれが一生懸命頑張りました。
その結果が「決勝トーナメント出場」に繋がったと思います。
ここがゴールではないので、またここから一段も二段もステップアップして
決勝トーナメントも勝ち上がっていこうねヽ(≧∀≦)ノ






1_2015122023185614a.jpg



2_201512210802529dd.jpg



3_2015122023185347f.jpg



4_201512202319035af.jpg



5_201512202319047bb.jpg



クイっとあげて・・・
6_201512202319029be.jpg



ずどーーーーーーん とんでけーーーーーー(*≧∪≦)
13_2015122108053886a.jpg



7_20151221080303d28.jpg



8_20151221080301212.jpg



9_201512210803094a7.jpg



10_20151221080306cfa.jpg



11_2015122108034345a.jpg



12_20151221080344d7b.jpg




この試合をもちまして、今年度の江戸川台フェニックスの活動は終了。
野球納となりました。
部員たちの大きなケガもなくこの一年を終えられた事。
部員たちのたくさんの笑顔が見れた事。
すべて指導者の方々のおかげです。
今年一年大変お世話になりました。
そして来年もいっぱいお世話になりますので、奥様達の大掃除の
お手伝いをしつつ、ゆっくり身体を休めてくださいね!!!

ありがとうございました。





部員たちよ・・・お正月、食べ過ぎて動きが鈍くならないようにね(*´~`*)
食べた分だけ素振り!!!頑張って~~(*≧∪≦)











本日は納会

本日は江戸川台フェニックスの納会でした。

この一年、代表をはじめとし監督、コーチの皆さまには子供たちの為に
一生懸命、全力でご指導頂きました。
指導者の皆様が、野球に取り組む姿勢のお手本を見せて下さったと思います。
さぁ~次は子供たちがお手本通りに一生懸命、全力でプレーする姿をお見せする番ですよ!!
乞うご期待ですp(*^-^*)q



来年もこんな笑顔がたくさん見られますように…(*≧∪≦)

16_201512192053222f9.jpg
来年も明日も頑張ります!!!






1_20151219202514adb.jpg


2_20151219202521086.jpg




美しい
3_2015121920253147c.jpg




4_201512192025342e8.jpg



5_20151219202531ea3.jpg



18_2015121922271799d.jpg



6_201512192026107b6.jpg



7_2015121920262394f.jpg



8_2015121920262450c.jpg



ぉお なんて優しいコーチなの美味しさ倍増ヽ(≧∀≦)ノ

10_20151219204124448.jpg



指導者の皆さま。この一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

9_20151219202621854.jpg







ゲームの時間。
この中から第二のピカソ誕生するか?!

11_20151219204127da3.jpg



さて問題です。
この絵のお題は何でしょう\(^o^)/

12_20151219205310f2f.jpg







答えは・・・・・・。 逆立ちするキリンでした。
どこから見てもキリンですね






ストラックアウト。
やっぱり野球少年。この時ばかしは皆真剣です!!!

13_20151219205304af1.jpg




さぁ~待ってました豪華景品が当たるじゃんけん大会

14_20151219205323ca2.jpg



最後は江戸フェニの団歌を熱唱。

15_2015121920532240e.jpg





今日の為にお忙しい中、駆けつけて下さいましたご来賓の皆様。
そして朝からテキパキとお料理の準備に取り掛かってくれたお母さまたち。
皆さまのおかげでとても楽しい時間が過ごせました。

ありがとうございました。


納会・・・やっちゃいましたが、明日も試合・・・ありますからね((((;゚Д゚)))))))
かんとく、コーチそろそろ二次会切り上げて帰ってらっしゃいo(`ω´ )o
三次会まで行ったらお家に入れないぞっ ☆(;>pq<)イ









来年もよろしくお願いします

17_201512192053474e0.jpg









レイソル・今週の予定です。

12/19(土)
9:00トーハングランド集合
~12:00練習

江戸フェニは早めに上がり、午後納会



12/20(日)
(各チーム配車)
江戸フェニ8:15トーハングランド集合

9:00江戸河川E面集合
AM練習
昼食後、
14:00~練習試合
VS松飛台メジャー
(串崎スワローズ・松戸カージナルス・元山タイガース・五香メッツ合同)


代表・今週の予定です。

12/19(土)
納会。駒木台福祉会館にて。
12時開始です。



12/20(日)
9時 江戸小集合。練習。

小山小へ移動し、昼食。
13:30~ 対 野田ドンキーズ戦。
カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会


代表[第17回流山市少年野球新人戦大会]表彰式

3位決定戦、決勝戦の後、表彰式が行われました。








次は、もっと大きいカップ、旗ももらおうねp(^_^)q

photos by Shino
written by K


カリフ、マルエス旗争奪少年野球大会 四小地区少年野球クラブ戦 試合結果



11-1Victory


強豪チーム相手にヒットを量産。
最後まで締まった、良い試合が出来たと思います。
子供同士でアドバイスし合う場面もたくさん見受けられ、ベンチからは
絶え間ない声援が聞こえてきました。
みんな目的は一緒。
勝つために必要な情報は全員で共有し、自分たちで盛り上げていこうね(*≧∪≦)
あと1勝。
絶対勝って、決勝リーグに進もう。
みんな!!素振りしとけよ~(o‘∀‘o)*:◦♪



21_201512132053072e1.jpg


22_2015121320530548f.jpg


23.jpg


24_20151213205319de0.jpg


25_201512132053162c1.jpg


26.jpg


27.jpg


28.jpg


29.jpg


30.jpg


31.jpg


32.jpg


33.jpg


34.jpg











本日の応援団。
野太い声で応援。六年生・・・おっさんになったなぁ~w( ̄o ̄)w

35.jpg












流山レイソル〔練習試合〕結果

本日は東深井ボーイズの代表チームと練習試合を行いました。

5点のハンデを付けてのスタート。

11-7Victory


ここは・・・勝たなきゃ・・・ねっ!!
全員野球で戦いました(。>ω<。)ノ
だから写真も全員載せちゃうぞっ


東深井ボーイスの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。




1_2015121318593252d.jpg


2_20151213185944818.jpg


3_20151213185950850.jpg


4_201512131859528c3.jpg


5_20151213185950114.jpg



兄弟対決①
6_20151213190032659.jpg


7_20151213190036f35.jpg


8_2015121319003751e.jpg



兄弟対決② レフトにドーン兄の勝ち~
9_201512131900339c9.jpg


10_20151213190038282.jpg



掘り出し者みーっけ
だいちゃんじょ~ずぅ~あとはスライディングが出来れば完璧

11_20151213191754e90.jpg


12_20151213191756bda.jpg


13_20151213191757dda.jpg


14_20151213191803964.jpg


15_2015121319180327b.jpg


16_2015121319193618a.jpg


17_20151213191930b6e.jpg


しゅんご。
早く元気になってねp(*^-^*)q






流山レイソル〔練習試合〕結果


3-2Victory



本日は、ジュニアファイターズさんと練習試合を行いました。
3度目の正直?!
やっと太陽の下で試合をする事ができました。
先制点を取ると強いのが今年のレイソル。

先頭バッターのまーちゃん。
ビシッと出塁。
それにしても足が速いわね~(。>ω<。)ノ
速すぎてカメラが追い付きません!!
それぞれの仕事をキッチリこなし、先制点を奪ったレイソル。
ピッチャーはあつし、ひなた、すばる、まーちゃんでバトンを繋ぎ、
最後はこれまたまーちゃんがビシッと打者を三振に抑えて試合終了。

今日のMVPはまーちゃんに決定

そして、スターウォーズ・フォースの覚醒もとい蜂の子てんもんの覚醒。
本当に凄いわ~。本日も容赦なく刺してくれました。
ドンピシャの素晴らしい牽制。絶賛公開中
明日も頑張ろうね(」*´∇`)」




1_20151212224452fbc.jpg


2_201512122245025c1.jpg


3_201512122245000f4.jpg

4_20151212224457015.jpg



いないない・・・
5_2015121222450067a.jpg



ばぁ~
ひなたでした

6_201512122245366e5.jpg


7_20151212224543370.jpg


8_20151212224548cc1.jpg


16_20151212230300894.jpg


10_20151212224548e18.jpg


9_20151212224550092.jpg


13_201512122246481d1.jpg


14_201512122246528ec.jpg


15_20151212224654f20.jpg



ジュニアファイターズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。




第17回流山市少年野球新人戦大会三位決定戦〔流山ホークス戦〕試合結果



4-3Victory


堂々の3位


やったねおめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ランナーを置いてもストライクをバシバシ入れてくる強心臓のハル。
今日もエースの貫禄見せてくれました。

ひろきが不在で平均身長がグッと下がったけど・・・
終盤はグッと堪える試合展開だったけど・・・
それでも勝利を勝ち取りました!!
頑張ったね。おめでとう(*≧∪≦)



1_201512122055315f7.jpg


2_20151212205548c7c.jpg


3_20151212205546ed9.jpg


4_20151212205546991.jpg


5_20151212205544a87.jpg


6_20151212205651dc2.jpg


7_20151212205647059.jpg


8_2015121220564418e.jpg


9_2015121220564826a.jpg


10_20151212205653351.jpg


11_201512122057160fc.jpg



ピンチの時は・・・ででーーん監督のお出ましだぁ~ヽ(´∀`)ノ
これで深呼吸できたね。

12_201512122057206c6.jpg








レイソル・今週の予定です。

12/12(土)
9:30トーハングランド集合
~11:30練習

昼食後、学園第一に移動
13:30~VS ジュニアファイターズ
(練習試合)




12/13(日)
江戸フェニ7:40トーハングランド集合

8:00西深井小学校集合
10:00~VS東深井ボーイズ(練習試合)

昼食後、トーハングランドへ移動
~16:30練習


代表・今週の予定です。

12/12日(土)
7:30 江戸小集合。
公園球場へ移動。
9:00~ 新人戦 3位決定戦
対 流山ホークス。

午後、小山小にて練習。



12/13(日)
9時 江戸小集合。
練習。

高田近隣グランドへ移動。
13:30~ 対 四小地区少年野球クラブ。
カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会


流山レイソル 東葛親睦卒業記念大会 1回戦 〔フォーセブン戦〕試合結果




。゚(゚´Д`゚)゚。 3-2 (負け)




気合い十分で挑んだ初戦。
先発のあつし、2番手のすばる共に素晴らしいピッチング。
たいきにまーちゃんはファインプレーでピッチャーを援護。
すっかり蜂の子が定着したてんもん、今日もビシッと刺しました。
好プレーも沢山見れたのに・・・。

打線が上手くつながらなかったのかな?
ん??違うな…。
打てなかったんだな・・・。
練習あるのみ!!!
頑張ろうねo(^▽^)o




1_20151206233014236.jpg



2_20151206233003171.jpg



3_20151206232958479.jpg



4_20151206233008d2f.jpg



5_20151206233012492.jpg



6_2015120623304796f.jpg



7_20151206233050710.jpg



8_20151206233049a71.jpg



9_20151206233653673.jpg



10_20151206233653ff4.jpg













流山レイソル 東葛親睦卒業記念大会 開会式

本日、東葛親睦開会式が行われました。



このメンバーで一つでも多く勝利を勝ち取ろうね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

1_20151206221334cf0.jpg








2_20151206221347739.jpg



3_2015120622134809e.jpg



4_201512062213387bf.jpg



5_20151206221346d42.jpg







頑張ります!!

6_2015120622141321b.jpg



photographer Anna princess

thank you




第17回流山少年野球新人戦大会 準決勝〔南流ファイターズ戦〕試合結果

悔しい!!1-1からのサドンデスで

2-3 。゚(゚´Д`゚)゚。(負け)




昨日に引き続きハルのピッチングは絶好調。
締まった試合展開で張り詰めた緊張感の中でも堂々と投げ切りました。
ナイスプレーも沢山あり、チームが盛り上がるポイントもいっぱいありました。
ただ・・・最後は気持ちで負けちゃったかな??
悔し涙を流すほど頑張った。
だからこそ悔し涙を流さぬよう一つ一つのプレーを全力で戦おう!!!
3位決定戦は涙は封印。
笑うぞっ!!!(*≧∪≦) 勝つぞ!!!




11_201512070628201fe.jpg






エースの貫禄本当に素晴らしいピッチングでしたヽ(´∀`)ノ

2_20151206210900222.jpg



ファインプレー ごめんね。取った瞬間をカメラに収められなかったよ・・・。

3_20151206210905856.jpg



いおりのファインプレーでハルのこの表情(*´v`) ふぅ~

10_201512062110134b3.jpg






4_2015120621091018b.jpg



7_201512062110137f4.jpg



6_20151206211009a30.jpg



5_20151206210909196.jpg



12_2015120706282246a.jpg



敬遠。
ビックな男と認められた証しひろきさすがだよ

9_201512062110118e8.jpg


代表、監督、コーチの皆さま。
この2日間、早朝から子供たちのためにご指導頂きありがとうございました。
明日からは子供たちのクリスマスプレゼントのために
お仕事ガシガシ頑張って下さい(笑)






流山レイソル〔練習試合〕結果


本日は流山河川敷にて豊上ヤングスターズさんとダブルヘッダーで
練習試合を行いました。


午前の部 。゚(゚´Д`゚)゚。 0-3(負け)


気を取り直して・・・・・。


午後の部 。゚(゚´Д`゚)゚。3-1(負け)




ひぃ~Σ(´Д`lll)エエ!!
お弁当足りなかった???

午後の部では、6回まで0-0と互角の戦いをしてましたが、1つのミスからポロポロと・・・。
野球って本当に流れが大事なスポーツですね。
でも君たちの元気とパワーでいくらでも流れを引き寄せる事は出来ると思うよ。
明日の公式戦では今日の反省を活かし、相手を圧倒する元気とパワーで流れを掴むぞっ!
掴んだら離さない!!!

応援も負けないんだから!!!
頑張ろうね(*≧∪≦)




悔しさも大事。次は笑顔のアップ撮らせてね。

1_20151205220615fbe.jpg







2_201512052206030e8.jpg




2ベースヒットヽ(≧∀≦)ノ カメラ目線あざーす

3_20151205220621628.jpg



4_2015120522062213e.jpg



5_201512052206093ec.jpg



6_20151205220728c58.jpg




おっ!!イケメン発見v(o゚∀゚o)v これからの活躍期待してます

7_2015120522072335c.jpg



今日も打って、刺して大活躍の蜂の子てんもん。明日もよろしくね(*≧∪≦)

11_20151205223130338.jpg








2試合目ピッチャー

8_20151205220735f02.jpg



9_201512052207345d5.jpg




豊上ヤングスターズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。










 | ホーム |  OLD >>

Calendar

« | 2015-12 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -