fc2ブログ

千葉県流山市少年野球連盟所属・学童野球チーム「江戸川台フェニックス」の今週の予定、対戦成績を、お知らせいたします。ご見学、ご体験随時お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

代表・今週の予定

12月3(土)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 小山小へ移動
13:00 練習



12月4日(日)
8:00 江戸小集合
清水台小学校へ移動
(野田市清水773)
10:00・13:30 練習試合W
vs 清水タイガース



土曜日はホームグランドにおります。
寒さを吹き飛ばしに、見学・体験ぜひお越しくださいね!
女子も未就学児も大歓迎ですよ~♪



スポンサーサイト



ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)
12月3日(土)
7:30 江戸小集合
関宿小学校へ移動
10:00、13:00 練習試合
vs 野田ニュースターズ



12月4日(日)
7:15 江戸小集合
柏シニアグランドへ移動
(沼南高校駐車後、徒歩にて柏シニアグランドへ)
9:00 第35回(柏シニア杯争奪)東葛地区親睦卒業記念大会 開会式(受付8:30まで)
開会式終了後、野田河川敷D面へ移動
13:30 第35回(柏シニア杯争奪)東葛地区親睦卒業記念大会1回戦
vs 野田ベスト



代表[流山市少年野球新人戦大会]試合結果

11月27日(日)AM@おおたかの森SF・B面
第18回流山市少年野球新人戦大会(全日本学童軟式野球大会予選)1回戦
vs 長崎FLB

15-0 負けました💦

2 1 10 2 |15
0 0 0 0 |0

新チームになって最初の市内大会公式戦、そりゃ緊張します~(><)
緊張をいかに解きほぐすか、緊張する中でいかにしていつも通りプレー出来るか、自分と向き合い乗り越えていこうね!
そして、お互いに声を掛け合い、みんなで戦おう!
5年生が主力となる代表戦に、3年生が2年生が、挑むだけでも恐怖心もあるかと思います💦
よく頑張っています⤴︎⤴︎
5年生4年生、引っ張っていかなきゃね💪
まずはいつも通りをしっかり作り固めに、さぁ練習練習💨


























写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

みんなの愛らしい個性が写真ににじみ出てます❣️
熱血さん、寒い中の撮影ありがとうございましたm(_ _)m

by K

スコアラー評
完敗です。さすがに日ハム杯県大会出場チームといったところですが…。
重要なのは、試合内容ですね。まずは、四球、9つもあげたら勝てません。
次に、スコアリングポジションにランナーがいる時の内野の守備。
一塁へ送球後、ことごとくホームインされてます。
さあ、来年に向けて、しっかりと練習をしましょう。



代表・流山市少年野球新人戦大会開会式

11月26日(土)@公園球場
第18回流山市少年野球新人戦大会(全日本学童軟式野球大会予選)開会式


本日は江戸小・野田は学校‼️

ということで、寂しく3人での参加となりました
(´・_・`)




ボク強制的にキャプテン⤴︎


ボク「1」をセレクト♪


ボク「8」をセレクト♪



ポツーン






やっぱりみんなと一緒がいいな(>_<)
みんなと一緒の嬉しさ、楽しさ、ありがたさ、心強さ、身にしみたよ~(>_<)
明日みんなに会えるの、一緒に野球出来るの、楽しみしてるよ~♪
一致団結して初戦突破だ👊

photo by HanMama & K
written by K


ルーキーズ・今週日曜の予定

ルーキーズ(6年生)
11月27日(日)
8:00 江戸小集合
鶴奉グランドへ移動
9:00~ 練習試合
vs 光ヶ丘シャークス


ルーキーズ・今週土曜の予定

ルーキーズ(6年生)
11月26日(土)
お休み


代表〔練習試合〕結果



11月23日(祝) PM
@高田近隣グランド
vs四小地区少年野球クラブ




11-8Victory



1_201611242113275b4.jpg





やった~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
連勝記録更新中。
しかし、課題が多く見つかった試合でもありました。

声出し・・・
指示・・・
判断ミス・・・
ちょいちょいありました(。pω-。)

次はもう公式戦。
新人戦ですよ~o(≧ω≦)o

各自課題を克服すべく自主練をお願いします
★朝起きたら元気よく「おはよう」の声出し。
★「お母さんおかわりちょうだ~い」と指示も忘れず、
★判断ミスでランニングで登校しないように。

しっかりビシッと自主練頑張ってねぇ~






2_20161124211323341.jpg


3_2016112421133829c.jpg


4_20161124211338259.jpg


5_20161124211338958.jpg


6_20161124211151a35.jpg



グローブ買わなきゃパート1
7_20161124211155416.jpg


8_20161124211208ddf.jpg


9_20161124211207a25.jpg


10_201611242112067c0.jpg


11_20161124211102e2d.jpg



すごーいバットが見えないくらい光速の一振り
12_20161124211051135.jpg


13_201611242110591d3.jpg


14_2016112421110345d.jpg


15_201611242110531aa.jpg



バットにご注目
16_20161124210958b05.jpg


17_201611242109489f7.jpg


グローブ買わなきゃパート2
18_20161124211004d1f.jpg


19_20161124211009c9e.jpg


20_20161124211010dd6.jpg


21_20161124210856b79.jpg


22_20161124210902e10.jpg






四小地区少年野球クラブの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。

スコアラー評
寒空の下、本日2戦目、2時間を超える激闘でした。
点の入り方が、お互いに…ラグビーじゃないんだから。
疲れていたと思いますが、集中力を高めましょう。
奏太、ナイスライト前、次は必ずヒットになります。
元太、ニューバット、次は火を噴きます。



代表〔練習試合〕結果


11月23日(祝) AM
@土南部小
vs新栄ファイヤーズ



3-2Victory



1_2016112417114120a.jpg






今年もやって参りました。
もう一つの戦い。
寒さと戦う季節が到来です!!!
いやぁ~寒かった
朝から気温が上がらない寒空の中、新栄ファイヤーズさんと練習試合を行いました。
試合はその回の先頭打者、レジェンドのヒットから上位打線が打線を繋ぎ3点先取。
その3点を守り切る形となりましたが、大きなミスがなかったのが勝因だったと思います。
しかし、声がなかったなぁ~。
寒い時こそ声を出す!!
寒い時こそ一球一球反応して体を常に動かしておく。
基本中の基本ですが、勝つためにとっても大事なことです。
基本を忘れず、新人戦は声から勝ちにいきましょうp(*^-^*)q






0_201611241711422b7.jpg


2_20161124171142b46.jpg


3_20161124171142bf4.jpg


4_20161124171140872.jpg


5_2016112417104275d.jpg


6_20161124171056d42.jpg


7_20161124171057162.jpg


8_201611241711004ba.jpg


9_20161124171057234.jpg


11_20161124171012ed8.jpg


12_20161124171012396.jpg


13_20161124171015afc.jpg


14_201611241710174d5.jpg


15_20161124170911c28.jpg


16_20161124170923c5d.jpg


17_201611241709301e4.jpg


10_20161124170955456.jpg


18_20161124170930fdf.jpg


19_20161124170923107.jpg


20_201611241708387f0.jpg




ヤッタね勝ったぞっ
21_20161124170837f5b.jpg



新栄ファイヤーズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。

スコアラー評
新人戦前の大事な練習試合でしたが、1点差の逃げ切りと、なかなかの好ゲームでした。
非常に牽制球の上手なピッチャーでしたが、走塁練習の成果で、アウトになる選手はいませんでした。
少しずつですが、本当に成長しています。
2年生晃也、初ヒットおめでとう!!!



代表・今週の予定

11月26日(土)
7:30 公園球場 集合
8:00 受付
8:30 第18回流山市少年野球新人戦大会(全日本学童軟式野球大会予選)開会式
終了後、解散

※江戸小・野田、学校あり



11月27日(日)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
9:30 監督5年生3人、おおたかの森SFへ移動
9:50 おおたかの森SF・B面へ移動
11:00 第18回流山市少年野球新人戦大会(全日本学童軟式野球大会予選)1回戦
vs 長崎FLB
試合終了後、小山小へ移動
練習


ルーキーズ・今週祝日の予定

ルーキーズ(6年生)
11月23日(祝)
8:15 江戸小集合
野田河川敷へ移動
ミラクルズと合流して練習試合
vs 野田ベスト


代表・今週祝日の予定

11月23日(水・祝)
7:30 江戸小集合
土南部小へ移動
(柏市新逆井1-10-1)
9:30 練習試合
vs 新栄ファイヤーズ
試合終了後、高田近隣グランドへ移動
(高田小学校隣)
13:30 練習試合
vs 四小地区少年野球クラブ


第36回カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会 ブロック内リーグ戦



11月20日 AM
@山崎小
第36回カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会
ブロック内リーグ戦
vs中地ベースボールクラブ




8-3Victory



1_201611201732426c8.jpg





でた~~~
先発のエンディ、今日も魔球が炸裂です
3回を9人で抑える好投っぷりにベンチスタッフ笑いが止まりません。
しかし、ピッチャーの好投を後押ししたのは2つのダブルプレーを成功させた鉄壁守備
ボールに飛びつき迷わずダブルプレーを取りにいく姿に感心しっぱなし
感心してたらカメラに収めるのを忘れてしまいました
ごめんなさい
監督の笑顔で良いプレーだった事を感じて下さい。
今日の勝利もみんなで勝ち取った勝利ですp(*^-^*)q

連勝記録更新中。
この勢いのまま決勝トーナメントまで勝ち進むぞ
頑張れ江戸川台フェニックス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





0_201611201732405fc.jpg


2_201611201732532a9.jpg


3_20161120173254a23.jpg


4_20161120173257199.jpg


5_20161120173138989.jpg


6_201611201731508dc.jpg


7_201611201731504ca.jpg


8_20161120173153976.jpg


9_20161120173155720.jpg


10_2016112017310862f.jpg


11_2016112017310854c.jpg


12_20161120173108caa.jpg


13_20161120173110651.jpg


14のコピー


15_20161120173011e89.jpg


16_20161120173015c37.jpg


28_201611201935187dc.jpg


18_2016112017301262d.jpg


19_20161120173012c24.jpg


20_2016112017290883f.jpg


21_20161120172914d74.jpg


22_20161120172924833.jpg


23_201611201729273b1.jpg


24_201611201729196d3.jpg


26_20161120172841e8c.jpg



新しいバット買ってもらったの
もっともっと練習頑張りますo(≧ω≦)o
27_20161120172835c7d.jpg

スコアラー評
カリフ予選リーグ、2連勝、おめでとうございます。
セカンドライナーからのダブルプレー、ファーストからホーム転送のダブルプレー、どちらもお見事でした。
結人も琥太郎も練習の成果がでています。
来週は新人戦。一つでも多く勝ちにいきましょう。



流山市少年野球新人戦大会トーナメント組合せ

第18回流山市少年野球新人戦大会(全日本学童軟式野球大会予選)のトーナメント組合せが決まりました。

http://nagareyamaboysbaseball.info/h28_sinjinsentounamento.pdf

新チーム最初の市内大会です!
きっと緊張しちゃうんだけど、、、全力を出し切り悔いのない戦いをしよう💪


代表・本日土曜の予定の変更

11月19日(土)本日の予定は、雨のため中止となりました。


ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)
11月19日(土)
お休み


11月20日(日)
9:00 江戸小集合
~12:00 練習
鶴奉グランドへ移動(江戸フェニと合流)
~16:00 練習


代表・今週の予定

11/19(土)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
10:00 新十余二グランドへ移動
10:30 OG応援
12:00 (試合終了後)鶴奉グランドへ移動
練習



11/20(日)
8:00 江戸小集合
山崎小(野田市山崎2733)へ移動
10:00 第36回カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会 ブロック内リーグ戦
vs 中地ベースボールクラブ
12:00 (試合終了後)鶴奉グランドへ移動
練習


第36回カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会 ブロック内リーグ戦 初戦快勝!

新代表チーム、初の公式戦。

第36回カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会 ブロック内リーグ戦
vs 湖北フレンズ

21対1で、勝ちました。

良く打って、走って!あまりに、やる気満載で、写真選べませんでした。(写真多くてすみません)

がんばれ!フェニックス!!

1_20161113184503777.jpg

2_2016111318450631c.jpg

3_20161113184505657.jpg

4_20161113184508661.jpg

5_20161113184509aee.jpg

6_2016111318453220d.jpg

7_20161113184533182.jpg

8_20161113184535858.jpg

9_201611131845369d8.jpg

10_20161113184538e1d.jpg

11_20161113184555b4a.jpg

12_201611131845567f8.jpg

13_201611131845585e7.jpg

14_20161113184559497.jpg

15_20161113184600466.jpg

16_20161113184631e3e.jpg

18_20161113184633e50.jpg

19_20161113184634487.jpg

20_20161113184636dec.jpg

21_2016111318463763b.jpg

22_201611131847012b2.jpg

23_20161113184702b82.jpg

24_20161113184704b6d.jpg

25_20161113184705336.jpg

26_20161113184706ad0.jpg

27_2016111318472789e.jpg

28_201611131847291ee.jpg

29_20161113184729bf0.jpg

30_20161113184732339.jpg

31_201611131847331ad.jpg

久々に少年野球を撮影しました、写ってない部員いたら、ごめんなさい。

驚いたのは、ショウタに、「今日はありがとうございました」と、挨拶を頂きましたょ。

成長してるのは、野球だけじゃないですね〜。

OB 母

スコアラー評
新人戦前にカリフ予選リーグが始まりました。
今回も圧勝でしたが、失点1に監督激怒!!
何を怒られたのか、よく考えましょう。
敬士、初ホームインおめでとう。デットボールの痛さも忘れるくらい嬉しかったことでしょう。
それにしても、1→6→3のダブルプレー、見事に決まりました。
守備は予想以上に仕上がってきました。



ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)
11月12日(土)
8:30 江戸小集合
鶴奉グランドへ移動
~16:00 終日練習



11月13日(日)
8:45 江戸小集合
ゴミ拾い活動
~12:00 練習
(江戸フェニと一緒です)


代表・今週の予定

11/12(土)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 小山小へ移動、昼食
練習



11/13(日)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
11:00 我孫子市立湖北小学校へ移動、昼食
(我孫子市中里95)
第36回カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会 ブロック内リーグ戦
vs 湖北フレンズ

いよいよ、新代表チーム、公式戦です!



新体制のチームはスタートしたばかり、一緒に野球生活スタートしませんか?
まずはぜひグランドに足を運んでみてくださいね(^o^)ノ
小学生になったら、なんて考えている園児さんも大歓迎♪
Cチーム、増殖中ですよ~ ^ ^


代表[練習試合]結果

11月6日(日)PM@トーハングランド
練習試合
vs 初石クーガーズ

10-6 勝ちました✨



新代表チーム、連勝です✨
研修リーグ戦からだと3連勝✨✨
本日も全員出場です!
監督、優しい♪
監督は練習態度も試合態度もちゃーんと見てるから👀
練習から一つ一つのプレーを、片付け・準備、ベンチからのサポートや応援、なんでも一生懸命がんばろう💪
そしたら野球は必ずうまくなる⤴︎
そしたらもっともっと試合に出してもらえるようになる⤴︎
レギュラーも試合に出れるのが当たり前じゃない!
試合が出来るありがたさ、みんなを代表して試合に出る責任を感じながら、なんでも一生懸命がんばろう💪
試合の後は反省も忘れずにね!

































写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

表情豊かな写真いっぱい💕
熱血さん、お忙しい中を撮影に駆けつけて下さり、ありがとうございましたm(_ _)m

by K

スコアラー評
今日も全員出場できました。
下級生の選手も、だいぶ代表チームの投手になれてきたようです。
失敗(三振)をおそれずに、積極的にやっていきましょう。
今年の監督は、(いつもの年よりは)やさしいぞ~。



 | ホーム |  OLD >>

Calendar

« | 2016-11 | »
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -