fc2ブログ

千葉県流山市少年野球連盟所属・学童野球チーム「江戸川台フェニックス」の今週の予定、対戦成績を、お知らせいたします。ご見学、ご体験随時お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

代表・今週の予定

3月4日(土)
8:00 全員江戸小集合
流山河川敷グランドに移動
10:00 第13回流山市東部近隣親睦少年野球大会 低学年大会 ブロック内リーグ戦
vs 光ヶ丘シャークス
試合終了後、トーハングランドへ移動
大将杯ルーキーズ応援



3月5日(日)
《3年生以下》
8:00 江戸小集合
松飛台第2小学校へ移動
10:00 第13回流山市東部近隣親睦少年野球大会 低学年大会 ブロック内リーグ戦
vs 五香メッツ
試合終了後、鶴奉グランドへ移動
合流し練習

《5・4年生》
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 鶴奉グランドへ移動
合流し練習


スポンサーサイト



友遊ボール体験会 2回目!

2月26日(日)AM@江戸川台小
友遊ボール体験会


今月2回目の友遊ボール体験会を行いました!
たくさんのお友達が遊びに来てくれました~💕

ボールがバットに当たった♪
ボールを遠くまで飛ばした♪
走ってセーフになった♪
ボールを取った♪
アウトを取った♪
たくさんの、出来た!を楽しんでもらえたかな?
野球を知り、好きになってくれたかな?

毎週土日の午前中は、江戸川台小学校で練習しています。
またぜひいつでも遊びに来て下さいね(^ ^)













足を運んでくれたお友達、付き添って下さった保護者の方々、ご参加ありがとうございましたm(_ _)m
また野球やりましょう‼️

by K



代表〔練習試合〕結果

2月25日(土) PM
練習試合
@南流山中央公園
vs南流ファイターズ



5-7 負け。゚(゚´Д`゚)゚。




1_20170226155706fa8.jpg



本日も出ました!!
副キャプテンの綺麗なレフト前ヒット2本
素晴らしい打球でした(´∀`*)
・・・が。
ダメじゃないの~
頭から戻らなきゃ~
せっかく良いバッティングをしたんだから
ちゃんとダイアモンドを回ってベンチに戻って来てね。

そして、チームの諸君。
中継ビシッとよろしく。
ランコー!!見物人にならないでお仕事するのよ~。
指示ないな~。どこ投げればいいのさ~。
これ。全部サボっちゃいけない事だよ。
絶対に!!絶対にね!!!
敗因はそこ


よ~し。
練習するぞ~。
練習でしっかり身体に叩き込まないと試合でいきなりは出来ないからね。
練習。練習。
頑張ろうp(*^-^*)q






2_20170226155707d14.jpg


3_2017022615570961a.jpg


4_2017022615571098a.jpg


5_20170226155712010.jpg


6_20170226155644eac.jpg


7_20170226155646835.jpg


8_20170226155647504.jpg


9_201702261556498a9.jpg


0_20170227063331cc7.jpg



10_2017022615565094e.jpg


11_20170226155622f4b.jpg


12_20170226155624816.jpg


13_20170226155625ad9.jpg


14_201702261556278b9.jpg


15_20170226155628342.jpg


16_20170226155557ec6.jpg


17_201702261555599f8.jpg



カメの甲羅付け。
至れり尽くせりでございます。監督優しいな。
ありがとうございます。
18_20170226155600c90.jpg


19_201702261556022b1.jpg


20_20170226155603a4c.jpg


21_201702261555333a7.jpg


22_20170226155535380.jpg


23_20170226155535bb9.jpg


24_20170226155537561.jpg


25_20170226155538caa.jpg



南流ファイターズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。

スコアラー評📝
エース温存で、5対7ですから、善戦でしょうか?
打線は、4番夢希音が好調維持、5番洋希も復調しておりますので、得点力が上がってきました。
あとは、4.5番の前にランナーを溜められるかどうか。
1番のキャプテン、力が入りすぎ。
リラックス、リラックス。
投手陣は、円大が5イニングで四球が4つ。
まあまあですかね。
1回裏の3四球が悔やまれます。
野手は、エラーが確実に失点につながっています。
ガッチリ守ろうぜ!!



第13回流山市東部近隣親睦少年野球大会 低学年大会 ブロック内リーグ戦

2月25日(土) AM
@鶴奉グランド
第13回流山市東部近隣親睦少年野球大会
低学年大会 ブロック内リーグ戦
vs柏ヤンガーズ



13-5Victory




fc2blog_201702252103432ac.jpg




今回もギリギリ9人で臨みました!!
頑張りました!!
勝ちました!!
試合の内容は・・・スコアラー評をお楽しみにp(*^-^*)q





fc2blog_20170225210453d89.jpg



fc2blog_20170225210520767.jpg



fc2blog_20170225210557445.jpg



fc2blog_201702252106248c7.jpg



fc2blog_201702252107056f5.jpg



fc2blog_20170225211224dc6.jpg



fc2blog_2017022521124768a.jpg



fc2blog_201702252119006a9.jpg



fc2blog_20170225211923982.jpg



fc2blog_20170225212100dba.jpg



fc2blog_20170225212129b07.jpg



fc2blog_201702252122107b7.jpg



fc2blog_2017022521223674e.jpg



fc2blog_201702252123010c9.jpg



photographer Yoko Kuroki & Tomoe Ogawa
Thank you

スコアラー評📝
低学年チーム、東部近隣大会の予選リーグ、見事に2連勝です。
今回も一人お休みで、ぎりぎりの9名。ケガをしたら試合は終了です。
元気に、そしてケガをしないよう慎重に頑張ってくれました。
1回表、4本のヒットで6点先制。みんな打てるようになってきました。
琥太郎は2回3失点も、四球は1つだけ。
打たれるのはOKです。
ランナーを溜めないようにね。
2番手翔太は、3四球。
ピッチング練習ではしっかりストライクを投げていましたが…。
やはり、経験と練習は大事です。
ゆっくりと、そしてしっかりと練習を続けましょう。
まだ、予選リーグは続きます。
一つでも多く勝つぞ!!

1.翔太(5→1)ピッチングはいま一つでしたが、今回も切り込み隊長として頑張りました。今日も2回ホームイン!!
2.晃也(3→5)最終回に3塁ランナーをアウトにした時は、本当に嬉しそうでした。相手の油断をつくのは大切ですが、自分も油断しないようにね。
3.結人(2)1回表、どうしても先制点が欲しいところで、しっかりと打てました。大きな当たりでなくても、チームのために確実に。
4.颯一(4)ランナーが溜まったところで、タイムリーツーベース。4番の仕事をはたしました。
5.煉太郎(6)ケガの影響もなく、元気にプレー。前進守備の脇をしっかり打ち抜きました。
6.琥太郎(1→3)ピッチングはOK。バッティングも復調気配が出てきました。あとは練習あるのみ。
7.豪(8)今日はビヨンドで、宣言通りタイムリーヒット。でもバットの力ではありません。練習の成果です。
8.敬士(9)見逃し三振はダメですね。もっと積極的にいかないと、ヒットが打てないぞ。
9.元太(7)う~ん。途中で集中力が~。ボールが飛んできてからではなく、ピーチャーが投げたら、すぐに次の動きを考えましょう。サードのベースカバーも大事だぞ。



江戸川台フェニックス野球体験会のお知らせ

友遊勧誘2017

体験会は、9:00~12:00時に行います。
時間内のご都合のよろしい時間にお越しください。

お気軽にお越しください!(^^)!
お待ちしています。

ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)
2月25日(土)
8時45分 江戸小集合
ごみ拾い活動
12時まで練習(江戸フェニと合同)
鶴奉グランドへ移動
16時まで練習



2月26日(日)
8時45分 江戸小集合
鶴奉グランドへ移動
16時まで練習


代表・今週の予定

2月25日(土)
【4,5年生】
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
江戸小にてルーキーズと合同練習

【3年生以下】
7:30 江戸小集合
鶴奉グランドに移動
10:30 第13回流山市東部近隣親睦少年野球大会 低学年大会 ブロック内リーグ戦
vs 柏ヤンガース
試合終了後、江戸小に戻り4,5年生と合流

以下全員、
南流山中央公園(千葉県流山市南流山3-14 )に移動、昼食
14:00 練習試合 vs 南流ファイターズ



2月26日(日)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習 & 友遊ボール体験会
12:00 小山小へ移動、昼食
練習



今週も体験会、開催します!
友遊ボールと、ストラックアウトもやりますよ~♪
男女問わず、未就学児も大歓迎!
ふるってのご参加、お待ちしておりますm(_ _)m


代表 〔練習試合〕結果

2月19日(日) PM 練習試合
@柏市土南部小
vs高田ウインスターズ



9-2Victory



1_20170220093724805.jpg





すごいじゃないの~
部員達、やれば出来る子でした
午前の試合の反省点を午後にはちゃんと修正してきた部員達。
試合後に監督と反省会をするのはとっても大事な事ですね。
守備位置、メンバーを変えての試合でしたが、ミスやエラーもほとんどなく、
キャプテンの好投が際立った試合となりました。
キャプテン自ら試合を引っ張ってくれるとチームの雰囲気がとても良くなりますね。
ベンチの応援も午前の試合とはまるで違いました!!
よしよし。
良い雰囲気だぞっ

キャプテンの好投に応えるかのように4番の姫が大活躍
一日を通して打ちまくってくれました。
そして、姫の活躍にみんなも刺激を受け、気合の入ったスイングがたくさん見られました。
良い傾向ですね。
部員同士刺激を受けながらこれからもチームワークで勝利を勝ち取って行こう

2試合を通して全員出場。
子供達、集中力を切らさずよく頑張りました







2_2017022009372525e.jpg


3_2017022009372754f.jpg


4_20170220093728283.jpg


5_20170220093730974.jpg


6_20170220093701349.jpg


7_20170220093703730.jpg


8_2017022009370484b.jpg


9_20170220093706956.jpg


10_20170220093707a23.jpg


11_20170220093641013.jpg


12_2017022009364245c.jpg



カニさんキャッチャー
13_201702200936449a4.jpg



やりました
14_20170220093645a01.jpg



三盗刺しました
15_201702200936473d9.jpg


16_20170220093620b1a.jpg


17_20170220093621314.jpg



じゃじゃーん
「準備万端」っと言いながらヒーローのようにカッコよく決めて登場しましたが・・・。
向きが・・・逆・・・バッターに背中向けてどうするの~
18_2017022009362355c.jpg


19_20170220093624288.jpg


20_201702200936264c1.jpg



もはや職人ですね。バント職人エンディ~
21_20170220093556dc5.jpg


22_20170220093558aca.jpg


23_20170220093559e6a.jpg


24_20170220093601f0f.jpg


25_20170220093602a95.jpg



バッターボックスに立つだけでこの笑顔次は牽制に気をつけよう
26_20170220093535140.jpg


27_201702200935376e9.jpg


28_20170220093538060.jpg


29_20170220093539cf1.jpg



高田ウインスターズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。


スコアラー評📝
午前中の敗戦を引きずらず、良い練習試合となりました。
エース直樹は、5回1ヒットの2失点。
まあまあといったところですが、死四球が6つにワイルドピッチもあり。
勝ちにこだわるなら、もっと精度を上げないとね。
夢希音は長打2本で、ヒット数もトップの直樹まであと6本。
新年の目標近づいてきました。



代表 〔練習試合〕結果

2月19日(日) AM 練習試合
@宮田島野球場
vs 光が丘シャークス



3-8 負け。゚(゚´Д`゚)゚。





1_2017021922244287d.jpg




初回から副キャプテンのキレイなセンター前ヒットで先制点を奪い、流れに乗りたかった
江戸フェニナイン・・・。
しかし・・・
残念
気が付けば流れに乗り遅れてました
気が付けば守備でのエラーが目立った試合となってしまいました
単純な送球ミス。
以前から注意を受けていたホームでのタッチプレー。
捕球エラー。
あちゃ~
ダメなところがいっぱい出ちゃいましたね
でも練習試合だからこそ反省点がいっぱい見つかって良かったのです。

反省することが大事。
実戦練習しながら一つ一つの動きを確認していく事も大事。
反省すべき点を教えてくれる監督とコーチの言葉を聞く事も大事。

反省と練習を繰り返し、春大に向けて一人一人がレベルアップしていけるよう頑張ろう


本日はダブルヘッダー。
さっそく反省を活かすチャンスがやって来たぞ!!
反省が活かされたかどうかは・・・午後の一戦につづく・・・。









2_20170219222443679.jpg


3_2017021922244471f.jpg


4_20170219222446e30.jpg


5_20170219222505421.jpg


6_20170219222506dc1.jpg


7_20170219222508938.jpg


8_20170219222509d68.jpg


9_201702192225113c7.jpg


10_20170219222524425.jpg


11_20170219222526e3d.jpg


12_201702192225279f4.jpg



プリケツ王子このフォルム・・・愛しすぎる・・・
13_201702192225297c2.jpg


14_20170219222530154.jpg


15_201702192225454d8.jpg


16_2017021922254667e.jpg




プリケツ王子お手伝いも完璧です
17_20170219222548cce.jpg



18_20170219222549c8c.jpg


19_20170219222551e47.jpg


20_201702192227305fa.jpg




いつもより高く飛んでみました
0_20170219222441b2d.jpg



21_2017021922273242b.jpg



光が丘シャークスの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。


スコアラー評📝
柏の大型チーム?相手に、まあ善戦でしょうか?
といっても、3回までで4つのエラーでは、ピッチャーがかわいそう。
練習の大切さが身に染みる試合となりました。
洋希のバッティングは復調気味。
センターに抜けるヒットは、すばらしい当たりでした。
リリーフの琥太郎は、代表チームで初めて牽制アウトを取りました。
低学年の試合でもがんばってね。



友遊ボール体験会

2月18日(土) AM
@江戸川台小学校
友遊ボール体験会




友遊ボール体験会




今日は子供達が大好きな友遊ボールの体験会を行いました。
遊びにきてくれたお友達と仲良く友遊ボール。
しかし、勝負魂に火が付いた部員達は真剣そのもの。
大会かと思ったくらいの熱気。やる気。本気。
あっちっち~
大人の事情・・・理解できません(´∀`σ)σ
特別ルール・・・知りません(´∀`σ)σ
同じチームだけど負けたくありません(´∀`σ)σ

出ました!!
悔し涙
涙が出ちゃうくらい、のめり込んじゃう友遊ボール。
とっても簡単で誰もが楽しめる競技となっております。


2月26日(日)にも友遊ボール体験会を開催します!!
ぜび、江戸川台小学校まで足を運んで見て下さい。
我が子のキラキラスマイルが見られること間違いなしです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お待ちしておりまーすp(*^-^*)q






1_20170218221049004.jpg



2_2017021822105197a.jpg



3_20170218221052ac2.jpg



4_20170218221053ed6.jpg



5_20170218221054d1e.jpg



6_20170218221150e70.jpg



7_20170218221151d84.jpg



8_20170218221153ff6.jpg



9_20170218221154a92.jpg



10_20170218221156a33.jpg





賞品をかけてストラックアウト
11_20170218221210daa.jpg


監督にも参加賞のお菓子どうぞ(」*´∇`)」
12_20170218221211f9d.jpg


本日遊びに来てくれたお友達。
また遊びに来てね。
一緒に友遊ボールが出来て楽しかったです。
ありがとうございました。

2月26日(日)にも友遊体験会を開催します。
お友達もお誘い合わせの上、たくさんのご参加お待ちしております。










代表・今週の予定

2月18日(土)
8:45 江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習 & 友遊ボール体験会
12:00 鶴奉グランドへ移動
練習



2月19日(日)
7:30 江戸小集合
宮田島野球場へ移動
(柏市逆井335-2)
10:00 練習試合 vs 光が丘シャークス
試合終了後、土南部小へ移動
(柏市新逆井1-10-1)
14:00 練習試合 vs 新栄ファイヤーズ



友遊ボール体験会、老若❓男女問わず‼️
ぜひぜひお待ちしておりまーす🎶


ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)
2月18日(土)
8:45 江戸小集合
トーハングランドに移動
アップ
第17回東部近隣親睦少年野球大会(卒業記念大会)
11:45 vs SBOXスターズ
14:00 vs レイソル
2試合とも勝てば3月5日の決勝大会に進出
※午前中、小泉監督不在



2月19日(日)
8:15 江戸小集合
野田南部広場に移動(野田南部中前)
10:00 練習試合 vs ミラクルズ
試合終了後、鶴奉グランドに移動
16:00まで練習
※小泉監督不在


Bチーム〔練習試合〕結果

2月12日(日) PM 練習試合
@大津ヶ丘グランド
vs四小地区少年野球クラブ



10-13 負け。゚(゚´Д`゚)゚。



1_20170213114016d95.jpg



Bチームの皆さんごめんなさい。
珍プレー・珍プレーの連続でもっと
とっ散らかった試合になると予想してました。
そしたら何ですか
みんな地に足がついてるじゃないの全然フワフワしてないじゃないの~
落ち着いて一つ一つアウトを取りに行く姿。
監督のサインにも集中。
慣れた手つきでサクッと盗塁。
バッティングだって低学年とは思えないピッチャー強襲の当たり、レフトの頭上を軽く超える
レフトオーバーのヒットも打っちゃったもんね~
試合には負けてしまいましたが、内容は悪くなかったです。
そうですよね??監督(´∀`σ)σ

しかし、課題もたくさん見つかりました。
技術的な面も。そしてチームワークも。
ピッチャーが苦しい時、エラーしてしまった時、
自分に何が出来るか考えよう。
声を一生懸命出して盛り上げる。
野球はみんなで力を合わせて楽しむスポーツです。
一人で野球はできないよ~!!
勝つために助け合いながら、その時出来る精一杯を頑張ろう。

ストライクを入れようと一生懸命投げる姿。
そんな息子を見て「私だった泣いちゃう・・・。」っとウルウルする母。
そんな息子を見てゲキを飛ばし気合いを注入する父。
形は違えど想いは一緒。
頑張れ
苦しい中でも涙を流さず最後まで投げ切った君は偉い
よく頑張りました









2_20170213114018551.jpg







3_20170213114019e1b.jpg


4_20170213114021d73.jpg


5_20170213113949fd5.jpg


6_2017021311395159f.jpg


7_201702131139525a4.jpg


8_20170213113954925.jpg


0_20170213114015b80.jpg


9_20170213113955a12.jpg


21_20170213113845c72.jpg


自打球が当たって涙がポロリそれでも頑張ってバッターボックスに立ち続けました。
10_201702131139293b4.jpg


11_20170213113931e7f.jpg


12_20170213113932831.jpg


13_201702131139349ca.jpg


14_201702131139352ac.jpg

ハイ僕がキャプテンです。どうも
15_201702131139097da.jpg


16_2017021311391076b.jpg


17_20170213113912a0e.jpg


18_20170213113913659.jpg


19_20170213113915076.jpg


20_20170213113843780.jpg


22_20170213113846b80.jpg


23_20170213113848c79.jpg


24_20170213113849993.jpg


25_20170213113824dac.jpg


26_2017021311382626a.jpg






★Cチーム今週の活動記録。
松ぼっくり拾い。

松ぼっくりのプレゼントありがとう次は入部届待ってるね
27_20170213113826dd0.jpg




四小地区少年野球クラブの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。


スコアラー評📝
東部近隣大会の合間の練習試合。
課題は山盛りといったところでしょうか。
とにかくファーボールからの失点が多すぎです。
投手陣は、ピッチング練習をもっとしないとね。
打撃と走塁は徐々に練習の成果が出てきました。
相手投手は、左の好投手でしたが、くらいついていました。
もっともっと経験を積んで、勝てるチームに成長しましょう。

1.翔太(5)本当に足が速いです。転がったら内野安打。四球で出塁したら、ノーストップで3塁まで盗塁。
2.晃也(3→2)見逃し三振が多くなっていますが、最後はしっかりと打ち切ってスッキリしたことでしょう。キャッチャーも頑張れ。
3.結人(2→1)今日もでました、3塁打。当たりは2試合連続のホームか?というすばらしいものでした。ピッチングも頑張らないとね。
4.颯一(7)今日はレフトで出場。いろいろなポジションをこなせるよう頑張ってください。
5.琥太郎(1→3)ピッチングはまあまあでしょうか。意外なことに低学年チームで初ヒット。おめでとうございます。
6.煉太郎(6)3塁へ果敢な盗塁も、負傷。早く元気になって戻ってきてください。みんなが待ってるよ。
7.豪 (8)次はビヨンドを使ってかっ飛ばすとのコメント。うーん、飛ばないのはバットのせいかな?
8.奏太(4)セカンドの守備はどうでしたか? ファーストが近すぎるかな?次はショートかもね。
9.元太(9→ベンチ)打席でボールが手に当って痛かったね。それでもしっかりとバットを振ってきました。次はヒットを打つぞ~。
ベンチ 敬士(ベンチ→9)見逃し三振はダメです。振らないと当らないからね。外のボールは遠く見えるけど、くらいついていきましょう。




代表〔練習試合〕結果

2月12日(日) AM 練習試合
@山崎小
vs山崎クーガーズ




1-17Victory



IMG_0424.jpg







笑顔が弾ける試合となりました
キャプテンを筆頭にピッチャー陣3人それぞれが素晴らしいピッチングを披露。
ちっちゃいキャッチャー、チッチャーも二盗を刺すのに初めて成功。
打ちました
好走塁見せました
難しいショートバウンドも澄ました顔して取りました
チーム全員で頑張りました

やっぱり笑顔が一番
やっぱり監督が笑顔だと嬉しいね

今日のようにチームのみんな全員で笑顔いっぱいの野球をしよう
楽しもうね
作っていこうね


山崎クーガースの皆さま、本日はありがとうございました。
また宜しくお願い致します。








D5S_4516[1]



D5S_4548[1]



D5S_4741[1]



D5S_47151[1]



D5S_44461[1]



D5S_45581[1]



D5S_48642[1]



D5S_44531[1]



D5S_45031[1]


D5S_47651[1]



D5S_48542[1]




D5S_49621[1]



写真は熱血!少年野球応援団!より転載。
熱血さん。
笑顔いっぱいの写真をありがとうございます。
これからも一緒に楽しんでもらえるような試合が出来るよう
元気いっぱい頑張ります。
ありがとうございました(*≧∪≦)


スコアラー評📝
春の大会に向けて再スタートの一戦。
午後に3年生以下の試合を控え、上級生中心のオーダーで圧勝でした。
投手陣は、直樹、夢希音、円大ともに短いイニングでしたが、四球も少なく、安定していました。
悠大は、代表チームで、初ヒット、初タイムリー、初盗塁と初物ずくめ。
ライトゴロも無難にさばきました。
3年生では颯一が見事なツーベースヒット!
当たりもよかったけど、スライディングもカッコ良かったです。




ルーキーズ・明日日曜の予定の変更

ルーキーズ(6年生)
明日2月12日(日)の午後の予定が変更になりました。

そのまま野田河川敷グランド(B面)にて
13:30 第17回東部近隣親睦少年野球大会(卒業記念大会)
vs スーパーシャークスG


ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)

2月11日(土祝)
8:30 江戸小集合
鶴奉グランドに移動
練習
14:00 vs ニューメジャーズ
第33回柏流さよなら大会ブロック内リーグ戦(4試合中4試合目最終戦)



2月12日(日)
7:00 江戸小集合
野田河川敷グランドに移動
8:30 第33回柏流さよなら大会 決勝トーナメント開会式
終了後、練習


代表・今週の予定

2月11日(土・祝)
8:45江戸小集合
ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 小山小へ移動
練習



2月12日(日)
8:00 江戸小集合
野田市立山崎小へ移動
9:30 練習試合
vs 山崎クーガース

〈3年生以下〉
大津ヶ丘グランドへ移動
13:30 練習試合
vs 四小地区少年野球クラブ

〈5・4年生〉
小山小へ移動
練習 @小山小


代表・本日日曜の予定の変更

2月5日(日)
本日の練習は午前のみに変更となりました。
お昼で解散となります。



代表・本日土曜の予定の変更

2月4日(土)
本日の予定が変更になりました。
朝から野田河川敷グランドに移動、
終日練習となりました。


ルーキーズ・今週の予定

ルーキーズ(6年生)

2月4日(土)
8:30江戸小集合
野田河川敷へ移動
16:00まで練習



2月5日(日)
8:30江戸小集合
野田河川敷へ移動
16:00まで練習


 | ホーム |  OLD >>

Calendar

« | 2017-02 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -