fc2ブログ

千葉県流山市少年野球連盟所属・学童野球チーム「江戸川台フェニックス」の今週の予定、対戦成績を、お知らせいたします。ご見学、ご体験随時お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

江戸フェニ・今週の予定 ※変更あり

3月3日(土)
《代表・Bチーム合同》
7:30 江戸小集合
鶴奉グランドに移動
10:00 代表・練習試合
vs 古千谷少年野球部(足立区)
昼食後、練習



3月4日(日)
《代表チーム》Bチームも合同
7:30 江戸小集合
鶴奉グランドに移動
10:00 代表・練習試合
vs 七郷ジャイアンツ(坂東市)
試合後、昼食
12:30 4年生以下・練習試合
vs 七郷ジャイアンツ
試合後、練習

《Bチーム》代表チームと合同
8:00 江戸小集合
松葉第二小に移動
(〒277-0827 千葉県柏市松葉町2-16)
10:00 練習試合
vs 松葉ニューセラミックス
試合後、鶴奉グランドに移動、昼食
代表チームに合流
12:30 4年生以下・練習試合
vs 七郷ジャイアンツ
試合後、練習


※ 春大抽選会あり


スポンサーサイト



代表[練習試合]vs ホワイトビーストロング

2月25日(日)AM@鶴奉グランド
練習試合
vs ホワイトビーストロング(船橋市)

8-3 勝ちました✨



本日もヒット量産です✨
特に4年生の活躍が目覚ましいです!
コツコツと積み重ねてきたものが、春の訪れとともに開花したのでしょうか。
悩み苦しんだ時もあったよね。
努力が結果に表れて嬉しいね♪

本日の対戦は、お父さんコーチのつながりから実現しました。
野球が人と人をつなげてくれます^ ^
ホワイトビーストロングの皆さま、遠く船橋から足を運んで下さりありがとうございましたm(_ _)m




絶好調!猛打賞✨
監督にも褒めてもらえたぁ~🎶






















写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

熱血さん、いつも休日の貴重なお時間を江戸フェニに費やして下さり、ありがとうございますm(_ _)m

by K


代表[練習試合]vs北柏スーパーナイン

2月24日(土) PM
@富勢東小
代表チーム 練習試合
vs北柏スーパーナイン





10-3Victory



IMG_2989.jpg





久しぶりに代表チームとBチーム合同で練習試合に挑みました。
打順も大きく変えてきましたねぇ~。
バットも新しいのに変えちゃいましたよ~
新しいバット最高!!!
ブンッと一振りでドッカーーーンと飛んでった~
左中間を真っ二つのホームランを放ったショウタの活躍もあり、
初回の猛打が試合の決め手となりました。
ナイバッチ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


IMG_3008.jpg

IMG_3009.jpg

IMG_3010.jpg

IMG_3011.jpg

IMG_3012.jpg

IMG_3013.jpg

IMG_3014.jpg

IMG_3015.jpg

IMG_3016.jpg

IMG_3017.jpg

IMG_3018.jpg

IMG_3019.jpg

IMG_3020.jpg

IMG_3021.jpg

IMG_3022.jpg

photographer chiharu.u
thank you very much






江戸フェニ・今週の予定

2月24日(土)
《代表・B合同》
8:45 江戸小集合・ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 富勢東小に移動
(〒277-0825 千葉県柏市布施2176-2)
14:00 練習試合
vs 北柏スーパーナイン



2月25日(日)
《代表・B合同》
7:30 江戸小集合
鶴奉グランドへ移動
8:00 練習
10:00 練習試合
vs ホワイトビーストロング(船橋市)
試合終了後、昼食・練習


代表[練習試合]vs 清水タイガース

2月18日(日)AM@清水台小学校
練習試合
vs 清水タイガース

0-13 負けました💦



完敗です💦
実は黒星の少ない現代表チーム。
練習試合では負け知らずでした。
(成績更新しました!)
でも、更なる高みを目指すには必要な負けでした。
強豪チームから学ぶことはたくさん。
まずアップ練習から、その強い攻め方守り方を、そしてそれに自分達がどこまで通用し、何が足りないかを。
課題をたくさん頂戴しました。
これは出来るようにならなきゃ、あんなことも出来るようになりたいねって、さぁ~練習しよう💪

清水タイガースの皆様、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致しますm(_ _)m

























お母さん、穴縫ってね~(〃ω〃)


写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

熱血さん、まだまだ寒い中を連日撮影にお越しくださりありがとうございましたm(_ _)m
代表チームとはいえ、まだまだ小学生^^
思わず笑みのこぼれる可愛らしい全力をとらえてくださり、ほっこりです♡

by K


Cチーム練習風景

2月18日(日) PM
@鶴奉グランド
Cチーム練習風景



可愛さヘビー級




代表チームが午前中の試合の反省を活かし猛練習してる中、ゴキゲンな彼らは今日も元気いっぱい笑顔いっぱいで野球の基礎を猛練習。
教えを忠実に守ろうとするあまりロボット歩きになってしまう子や、
「うまくできたら褒めるんだぞ~」っとコーチのアドバイスに上手にノックをするコーチを褒める子供達。
この純粋さにコーチもパー子もテクニカルノックアウト。
完全にTKOを取られてしまいました
そんな強敵Cチームに笑いも元気も野球を楽しむ心も学ばせてもらいました。

江戸川台フェニックスでは随時、見学・体験を受け付けております。
真っ新な子供達にとって何よりも大事な野球の基礎を一から笑顔いっぱいで教えています。
未就学児も大歓迎です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
チーム一同お待ちしておりまーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




tr1.jpg


tr2.jpg



ピックニック~ヽ(≧∀≦)ノじゃなくて・・・ヘッドスライディングの練習です。
恐怖心を持たないように滑りやすいブルーシートを敷いてチャレンジ
tr3.jpg


tr4.jpg



tr5.jpg


tr6.jpg
tr7.jpg


tr8.jpg


tr9.jpg


tr10.jpg
tr11.jpg


tr12.jpg


tr13.jpg
tr14.jpg


tr15.jpg


tr16.jpg


tr17.jpg


tr18.jpg


tr19.jpg


tr20.jpg



最後は大きな声で
ありがとうございました
tr22.jpg








B [東部近隣大会ブロック戦]vs 常盤平ボーイズ

2月17日(土)AM@鶴奉グランド
第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 常盤平ボーイズ

1-3 負けました💦



残念。。惜敗です。。
ピリッとした空気のスタート、いい緊張感を通り越して、ド緊張💦
元気もなくなっちゃった💦
勝ちたいんだよね。
だから絶対打ちたい、絶対打たれたくない、失敗したくないんだよね。
でもね、失敗しないようにより、今までの練習の成果を、全力を出しきろうって、いつも通りでいいんだよ!
みんな仲良くワイワイしゃべりながら元気いっぱい遊んでる時みたいに、野球もやればいいんだよ~^^
キミ達の遊んでる時の全力と集中力と団結力は素晴らしい✨
ぜひそれを野球に活かしてください🙏
でもでも、わずかな人数でここまでよく頑張ってます!
さぁ、またこれから⤴︎
春季大会に向けて、練習頑張ろうね💪





















写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

熱血さん、レイソルとハシゴでの撮影ありがとうございましたm(_ _)m

by K



江戸フェニ・今週の予定

2月17日(土)
《代表チーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 鶴奉グランドに移動
昼食後、練習

《Bチーム》
7:00 江戸小集合
鶴奉グランドへ移動
10:00 第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 常盤平ボーイズ
昼食、練習



2月18日(日)
《代表チーム》
8:00 江戸小集合
清水台小学校へ移動
(〒278-0043 千葉県野田市清水773)
10:00 練習試合 vs 清水タイガース
鶴奉グランドに移動
昼食後、練習

《Bチーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 江戸小にて練習
12:00 鶴奉グランドへ移動
昼食後、練習



Bチームは東部近隣大会最終戦です。
その前に、まずはインフルエンザの猛威に打ち勝たねば💦


B [東部近隣大会ブロック戦]vs 増尾レッドスターズ

2月11日(日)AM@増尾西小
第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 増尾レッドスターズ

3-4 勝ちました✨



やったぁ!Bチーム公式戦初勝利です✨
キャプテン、ナイスピッチングにナイスバッティングで大活躍✨✨
満塁で満を持してキャプテン登場、見事にライトオーバー!
走者一掃か⁈と思ったら、キャプテンの前のランナー、ピタリとセカンドに止まりました(◎_◎;)
キャプテン、抜かす勢いを急いで一塁に戻り、ガッツポーズするタイミングも逃し💦
まさかのシングルで2点タイムリーだったのでした💦
あとはちびっ子の集中力との戦いです。
ボールは突然飛んでくるのだー!
ちびっ子だと思っていた3年生も、更なる自由なちびっ子に翻弄され、自分達がオトナであることに気付き、急成長してます⤴︎⤴︎
でもそうして、チームになってきてますよ~^^
次戦この大会最終戦、がんばるぞ💪



















おーいレフトー!地面に何があるー⁈


早く大きい帽子届くといいね~


でっかいボールボーイ、新人くんも指導


thanks♡photo by MarikoH.& her brother
written by K


代表[練習試合]vs山崎クーガーズ

2月12日(月・祝) PM
@山崎小
代表チーム 練習試合
vs山崎クーガーズ



7-5victory


x1.jpg





本日はダブルヘッダー。
午後は会場を山崎小に移し、山崎クーガーズさんと練習試合を行いました。
3連休の最終日&緊張感MAXだった午前中の試合で疲れ果ててしまった子供達。
疲労の色が隠せません。
案の定、集中力が欠け、ミスを連発する試合となってしまいました。
声を掛け合え。声を出せ。
ごもっともです。
私も「声出しは誰でも出来る事。」そんな風にこのホームページによく書きますが・・・。
正直、疲れている時は声も出したくないわっ。
ボールを呼べ~!呼ぶんだ~!!
そうですね。
でも私だったら飛んでくるなと祈っちゃう。

とても素直な子供達。
その素直さでグングン上達しているのも事実ですが、今回はその素直さが悪い方向に出てしまったようです。
でも、子供の体力・気力も無限ではありませんからね。
ケガをしないために発している危険信号だったのかもしれません。
子供達の表情でシャッターを押す手も止まってしまいましたが、そんな試合でも
勝ちきれた事がこの試合の収穫だったと思います。

3連休頑張った子供達にはお母さん達からバレンタインの金メダルチョコを進呈。
よく頑張りました。
そして、春大では本物の金メダルを取りにいくよーーー
頑張ろうね






x2.jpg



気合を注入。
スライディングしてみました。
x3.jpg


気合を注入。
円陣組んでみました。
x4.jpg



x5.jpg


x6.jpg


x7.jpg


x8.jpg


x9.jpg


x10.jpg


x11.jpg


x12.jpg


x13.jpg


x14.jpg


x15.jpg


x16.jpg


x17.jpg


x18.jpg


x19.jpg


x20.jpg


x21.jpg


x22.jpg


x23.jpg




山崎クーガーズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。




代表[練習試合]vs我孫子サンスパッツ 試合結果

2月12日(月・祝) AM
@鶴奉グランド
代表チーム練習試合
vs我孫子サンスパッツ



3-1Victory


w1.jpg




我慢・我慢の試合でした。
4番のタイムリーで先制点を奪うものの、強豪チーム相手になかなか追加点が取れず
忍・忍・忍
しかしこちらもエースの好投にファインプレーの量産で失点を最小限に抑え締まった試合展開を披露。
サラ~っとエースの好投にファインプレーなんて書きましたが、凄かった!!!

セカンドゆうとはヒット性の当りをランニングキャッチ
センターしょうたは強肩活かしセンターゴロでアウトを取ったど~
そしてショートのこたろうはレフトに抜けそうな当りに飛びつきメジャーリーガーばりに
座ったまま一塁に送球してアウト打っては猛打賞。
こんなところでメジャーリーガーにお会い出来るとは思っておりませんでした。
守備でのビックプレーでにわかに活気付いた江戸フェニナイン。
欲しかった追加点をきちんと打線を繋いでゲット。
最後まで緊張感を持って戦うことが出来ました。
凄いね~。
みんなカッコよかったぞっ!
残念なのは試合に見入ってしまいファインプレーを一つも撮影できなかったことです。
ごめんね
でも、それだけ夢中にさせてくれる良い試合をしてくれた子供達に拍手






w2.jpg


w3.jpg


w4.jpg


w5.jpg


w6.jpg


w7.jpg


w8.jpg


w9.jpg


w10.jpg


w11.jpg


w12.jpg


w13.jpg


w14.jpg


w0.jpg


w29.jpg


w15.jpg


w16.jpg


w17.jpg


w18.jpg


w19.jpg


w20.jpg


w21.jpg


w22.jpg


w23.jpg


w24.jpg


w25.jpg


w26.jpg



ちょっと、ちょっと。
試合中になに見つめ合ってるの??
w27.jpg



イチャイチャするならショウタも仲間に入れてあげて~
w28.jpg




我孫子サンスパッツの皆さま。
本日は遠方までお越しいただきありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。



代表[練習試合]vs新栄ファイヤーズ 試合結果

2月11日(日) PM
@高田小
代表チーム 練習試合
vs 新栄ファイヤーズ




19-2Victory



v1.jpg





キャプテンの2打席連続ホームランを筆頭にこの日は打線が爆発
あの子も子の子も打ちました。
走塁もよかったですね。
攻めの姿勢を崩さず、普段から行っているバッティング練習、走塁練習の成果が遺憾なく発揮された試合でした。

只今、代表チームとBチームに分かれて活動中。
この日はギリギリの9人で戦いカッツカツでしたが、カッツカツだったからこそ
試合に集中出来たようです。
さすが代表チーム。
自分のやるべき仕事をきちんと把握し、率先して動いてくれました。
何より、インフルエンザが猛威をふるう中、誰一人と体調を崩さなかった事が偉い!!
これは父母の努力の賜物でもありますね。
これから先もしばらくは別行動が続きます。
カッツカツですが元気に!!チームワークで!!一つずつ勝利を重ねていきましょう。








v2.jpg


v3.jpg


v4.jpg


v5.jpg


v6.jpg


v7.jpg


v21.jpg


v8.jpg


v9.jpg


v10.jpg


v11.jpg


v12.jpg


v13.jpg


v14.jpg


v15.jpg


v16.jpg


v17.jpg


v18.jpg


v19.jpg


v20.jpg


v22.jpg


v24.jpg


v25.jpg


v0.jpg




代表チームとBチームをはしごしてくれたボールボーイ。
ありがとう(*≧∪≦)
v23.jpg





新栄ファイヤーズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。





B[東部近隣大会ブロック戦]vs 東深井ボーイズ

2月10日(土)Am@西深井小
第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 東深井ボーイズ

16-2 負けました💦



完敗です。。
歯が立ちませんでした。。
それでも意地で2点は取りました!

試合毎にたくさんのことを学んでいるBチャンズ。
本日は負ける悔しさを知りました。
さぁ、この悔しさ、どうしよう?
そう、練習あるのみ!
練習で出来ないことは試合でも出来ません。
試合のつもりで練習しよう。
そしたら、練習通り、いつも通りやれば大丈夫ってなれるから。
みんなで頑張ろうね💪


























代表のキャプテンと副キャプテンがボールボーイ^ ^


お兄ちゃん風吹かせます^ ^


代表のキャッチャーがサブキャッチャーに~


写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

今までのホームページが故障し、こちらに写真を更新して下さっています。

熱血さん、苦心し写真を届けて下さり本当にありがとうございます。
写真とともに、子供達を応援して下さる熱血さんの温かいお気持ちも頂戴しています。
江戸フェニは幸せ者です♡
応援を支えに、親子共々チーム一丸がんばります💪

by K


レイソル・今週の予定

2月10日(土)
9:00 トーハングランド集合
練習 ~16:00

2月11日(日)
8:30 トーハングランド集合
鶴奉グランドへ移動
練習
14:00 vs アゲアゲ野球クラブ
(第4回松戸ポニーリーグ杯少年野球大会3試合目)

2月12日(月祝)
8:00 トーハングランド集合
常盤平公園(常盤平体育館横)へ移動
10:20 vs 双葉(第4回松戸ポニーリーグ杯少年野球大会4試合目)試合終了後、トーハングランドへ移動
練習


代表[練習試合]vs八木南クラブ 試合結果

2月4日(日) PM
@八木南小
代表チーム 練習試合
vs八木南クラブ



7-1Victory



D5S_64493[1]



久しぶりに気温が上がったこの日。
たくさん光合成をしてご機嫌な子供たち
ルンルンご機嫌なまま試合に突入。
光合成をたっぷりすると集中力も高まり動きも軽快になるのでしょうか??
7回を1時間10分で終える締まった試合展開を披露してくれました。

ピッチャー陣はエースを筆頭に3人とも四球を出さない完璧な内容。
打たせてアウトを取る理想的なピッチングで守備も緊張感を保つ事ができました。
一球・一球きちんと反応し、ほとんどミスがなかったのも勝因だったと思います
攻撃では監督の采配が光り良い形で先制点を奪うと追加点が欲しいタイミングで
打線が繋がりお相手チームを突き放すことに成功。
理想的な試合展開に手ごたえを感じた一戦でした。
やっぱり暖かいのがいいですね。春が待ち遠しいですヽ(≧∀≦)ノ

八木南クラブの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。







D5S_59042[1]



D5S_63004[1]



D5S_64083[1]



D5S_61482[1]



D5S_60003[1]



D5S_60042[1]



D5S_60062[1]



D5S_60163[1]



D5S_605411[1]



D5S_626511[1]



D5S_62444[1]



D5S_60893[1]



D5S_62603[1]



D5S_63512[1]



D5S_64012[1]




写真は熱血!少年野球応援団!より転載。
熱血さん。
永久保存版にしたい写真がいっぱいです。
子供達の豊かな表情を余すところなく撮影してくださりありがとうございました。
まだまだ寒さは続きますが、試合もまだまだ続きま~す
これからも体調とお時間の許す限り応援のほどよろしくお願い致します




江戸フェニ・今週の予定

2月10日(土)
《代表チーム》
12:00 昼食を済ませて江戸小集合
Bチームと合流
小山小に移動、練習

《Bチーム》
7:30 江戸小集合
西深井小に移動
(〒270-0107 千葉県流山市西深井67-1)
10:00 第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 東深井ボーイズ
試合終了後、江戸小に戻り代表チームと合流
小山小に移動、練習

※午後、十太夫福祉会館にて保管ユニフォームの断捨離・補修



2月11日(日)
《代表チーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 高田小に移動
(〒277-0861 柏市高田376-3)
14:00 練習試合 vs 新栄ファイヤーズ

※松本監督は11:30開始カリフ審判が終わり次第合流

《Bチーム》
7:30 江戸小集合
増尾西小に移動
(〒277-0052 千葉県柏市増尾台3-5-9)
10:00 第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 増尾レッドスターズ
試合終了後、小山小に移動、練習



2月12日(月・祝)
《代表チーム》
7:30 江戸小集合
鶴奉グランドに移動、練習
10:00 練習試合 vs 我孫子サンスパッツ
試合終了後、山崎小に移動
(〒278-0022 野田市山崎2733)
14:00 練習試合 vs 山崎クーガーズ

《Bチーム》
8:45 江戸小集合
小山小に移動(9:00 小山小集合)
9:00 終日練習



三連休、試合盛りだくさんです!
頑張っていきましょう💨


B[東部近隣大会ブロック戦]vs五香メッツ

2月4日(日)PM@松飛台第二小
第14回流山市東部近隣親睦少年野球大会(低学年大会)ブロック戦
vs 五香メッツ

4-4 引き分けました△



Bチーム、2戦目にして初の公式戦です❗️
本日もあんなことやこんなこと、いろんなことが~
監督もコーチもお母さんも、あっちこっちツッコミ所に見所満載!

3年生は公式戦なるものを知ってるが故に緊張もあったかな?
それでも頼もしい3年生、しっかり試合を作り、攻守に大活躍です✨
先制したものの追い上げられましたが耐え忍び、両者譲らず時間になり引き分けとなりました。
新生ホヤホヤチームながらみんなよ~く頑張りました👏
みんなで一生懸命頑張るのって楽しいね♪
次も頑張ろうねp(^_^)q


ナイスピッチング!キャプテン


父譲りのDNA発揮しちゃうぜ~


ナイスストップ!マイ防具着けてみせて~


新入部員とは思えない貫禄!


新入部員とは思えない活躍!


声出し大賞あげちゃう!


スーパー1年生現る!


盗塁って盗むんだもんね!忍び足~


待てとは微動だにしないことなんです。


インフルエンザで残念ながら欠席だったケイト、復活待ってるよ~!


thanks♡photo by MarikoH.
written by K


代表[練習試合]vs前ヶ崎クラブ

2月3日(土) PM
@前ヶ崎グランド
代表チーム練習試合
vs前ヶ崎クラブ



28-2Victory



t1.jpg





全員安打で快勝です
本日は節分。
グランドにも鬼が現れたら豆を撒いて退治しちゃうぞ~
こっそり豆を忍ばせていましたが・・・
鬼・・・もとい監督は終始ニッコニコ
監督が笑顔だと子供達もニッコニコです
笑顔いっぱい、野球を楽しんでる子供達の姿に応援の父母も自然と笑みがこぼれ
みんなが笑顔でいられた一日でした。

野球を楽しむことが上達する一番の近道。
今日の試合の中でも反省点はいくつもあったと思います。
次は同じミスをしないように・・・
今日の反省を次に活かせるように・・・
明日も野球を楽しもう





t2.jpg


t3.jpg


t4.jpg


t5.jpg


t6.jpg


t7.jpg


ぉお!!3バ○集結!じゃじゃーん。ポーズを決めてますがボールは取れず・・・
t0.jpg


t9.jpg


t10.jpg


t11.jpg


t12.jpg


t13.jpg



そよかナイスキャッチーその横で踊ってるのは誰じゃ~
t14.jpg


t15.jpg


t16.jpg


t28.jpg


t17.jpg


t18.jpg



ボクより声・・・出てるね・・・。
お父さん・・・ランナーコーチ代わってくれませんか?
t19.jpg


t20.jpg


t21.jpg


t23.jpg


t8.jpg


t26.jpg


t24.jpg


t25.jpg


t27.jpg



前ヶ崎クラブの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願いします!!







B[練習試合]vs初石クーガーズ

2月3日(土)PM@トーハングランド
練習試合
vs 初石クーガーズ

6-7 勝ちました✨



初モノ入りました✨
Bチーム、初めての試合です。
「初めて」特別ですね~!
大人達は目尻が下がりっぱなしだったかと笑。
1,2年生は攻守に初フル出場、初めてのことわからないことだらけ、3年生は初めての最高学年、自分達が先頭に立って試合を作っていく大変さを思い知ったはずです。
子供達はそれぞれに、たくさんのことを知り、学び、吸収したことでしょう。
そして最後に、自分達の力で勝つ喜びを知ることが出来ました♪
しかもさよなら勝ち🎶
またみんなで勝利の喜びを分かち合えるよう、みんなで声を掛け合い、みんなでチームを作っていこうね!
さあ、これからだ💪



























写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

他にも初々しい、感情あふれる写真がいっぱいです!
どうぞこちらから存分にお楽しみください♪

熱血さん、記念すべき門出となる試合を激写し残して下さりありがとうございますm(_ _)m
彼らの成長を一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!
これからも何卒よろしくよろしくお願い致します🙇‍♀️

by K



 | ホーム | 

Calendar

« | 2018-02 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -