fc2ブログ

千葉県流山市少年野球連盟所属・学童野球チーム「江戸川台フェニックス」の今週の予定、対戦成績を、お知らせいたします。ご見学、ご体験随時お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

今週の予定

3月31日(土)
《代表・Bチーム合同》
7:30 江戸小に集合
鶴奉グランドに移動
アップ練習
9:30 宝掘運動公園・宝掘球場A面に移動
(〒306-0617 坂東市神田山2137-1)
第3回坂東ヴィクトリーアローズお花見会交流大会
11:00 vs 名崎ヤンキース
12:30 vs 七郷ジャイアンツ
試合終了後、昼食・移動・解散

※お花見会 16:00 指導陣参加



4月1日(日)
《代表・Bチーム合同》
7:00 江戸小に集合
公園球場に移動
写真撮影後、球場内外野でアップ
8:30 第83回流山市少年野球大会(春季大会・千葉日報旗予選)開会式
終了後、江戸小に移動・練習
10:10 公園球場に移動
11:30 第83回流山市少年野球大会(春季大会・千葉日報旗予選)Aブロック1回戦
vs 東深井ボーイズ
終了後、小山小に移動・昼食・練習



いよいよ市内公式戦が始まります!
県大会目指して、優勝目指して、力の限り戦うぞ💪


スポンサーサイト



B[練習試合]vs 西新田子ども会

3月24日(土)PM@鶴奉グランド
練習試合
vs 西新田子ども会

2-8 勝ちました✨



2年生2人、大活躍です!
入部してまだ間もないんですよ?
先発登板しちゃいました✨
センターフライ取っちゃいました✨
ヒットも打っちゃいました✨
ホームラン打つ日も近いかも。
即戦力にして主力です。
これからの更なる成長が、活躍が、楽しみです♪
3年生、うかうかしてられないぞー^ ^

by K


B[練習試合]vs 流山ホークス

3月24日(土)AM@鶴奉グランド
練習試合
vs 流山ホークス

4-4 引き分けました△



本日は、A代表監督が球審で見守る中の試合となりました!
いいところを見せたい٩( 'ω' )و
とばかりに、しまった試合となりました。

軸となるピッチャー、いい球投げる子いるんです。
まだまだ安定したピッチングとはいきませんが、ガッツあふれるキャッチャーが急成長しておりまして、体張り、声掛け、ホームを守ってます。
バッテリーでチームを引っ張ってますよ~👍
最高学年の3年生がしっかりしてくると、おのずとチームも出来上がってきます。
自分の課題と向き合い、克服して、頼もしい新4年生となってくれることを楽しみにしてます!

by K


今週の予定 ※試合時間の変更あり

3月21日(水祝)
雨のため中止



3月24日(土)
《代表チーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 流山河川敷F面に移動、昼食
13:00 練習 ~16:00

《Bチーム》
7:30 江戸小集合
鶴奉グランドに移動
10:00 練習試合 vs 流山ホークス
試合終了後、昼食
14:0013:00 練習試合 vs 西新田子ども会



3月25日(日)
《代表・Bチーム合同》
8:45 江戸小に集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 小山小へ移動、昼食
13:00 練習

☆コーチは審判講習会@SF13:00~16:00



今週末もホームグランドにおります。
見学・体験お待ちしております!


明日祝日の予定の変更

明日3月21日(水祝)は、雨のため中止となりました。


平成29年度 六年生を送る会

3月18日(日)
@駒木台福祉会館
平成29年度 六年生を送る会


ご卒団おめでとうございます


rs1.jpg




六年生3人の卒団式が行われました。
中学に行っても野球を続けると宣言してくれた3人。
HPにも載せちゃったからね!!取り消しはできないよ~(´∀`σ)σ
中学に行ったら、楽しく・元気に・持ってる才能を遺憾なく発揮して野球を、中学校生活を満喫して下さい。
笑顔が可愛い3人。
卒団してもその笑顔を見せに来てね。



rs2.jpg


★卒団証書授与
rs3.jpg

★記念品贈呈
rs4.jpg

rs5.jpg

rs6.jpg


★6年生チーム、レイソルの監督を引き受けてくれた小泉コーチ。
中学でも野球を続けると心決めたのは小泉コーチのおかげでもあります。
rs77.jpg




★トーナメント戦による「叩いて・かぶって・じゃんけんポン!!」

優しいなお。
お母さんを叩くなんてそんな・・・。でもお母さんは容赦なかったわね
rs8.jpg


何が凄いってお母さんジャンケン強い!!意外な才能発見
rs9.jpg


横から叩きに行くお母様。サイドスローが得意なんですかね?
笑ってますが殺気立ってましたよ
rs10.jpg

まさかの夫婦対決・・・・・・。
山口コーチ・・・そんなに思いっきり叩いて大丈夫??
rs11.jpg

ほらね!!反撃された!!!
どこの家庭も奥様には勝てないのよ(´∀`σ)σこの勝負奥様の勝利。
rs12.jpg

そしてトーナメント戦を勝ち上がり優勝したのはcapそうた。
絶対キャッチャー練習で鍛えられたよね(´∀`σ)σ
rs13.jpg


★5年生から卒団生に感謝のお手紙
rs14.jpg

rs15.jpg

rs16.jpg


★もぐもぐタイム。
3時のおやつをかけてくじ引き。みんなの目がキラッキラ
口はみんな半開き・・・
rs17.jpg

rs18.jpg

rs19.jpg


★卒団生から監督・コーチに感謝の贈り物
rs20.jpg


★トロフィーをゲットしたのはひろき。
rs21.jpg


★卒団生のお母さん達で作成したアルバム。
rs22.jpg


★余興
変質者現る!!!撃退せよ!!!人間ストラックアウト
rs23.jpg

rs0.jpg


変質者を無事撃退し、次の獲物を物色。
やっぱこの方しかいないよね~!!!監督の登場に父母も急きょ参加。
日頃の恨み・・・いやいや感謝の気持ちを込めて思いっきり投げさせてもらいました。あ~スッキリ
rs24.jpg



★卒団生から両親へ感謝の手紙

優しいゆうだい
その柔らかい雰囲気で新入部員がまず仲良くなるのがゆうだいでしたね。
いつもチームの窓口になってくれてありがとう。
部員達に優しい言葉をたくさんかけてくれてありがとう。
入部が一番遅かったのでまだまだ成長過程ですが、努力家でコツコツ頑張るゆうだい。
中学校で花咲いてくれる事を祈ってます。
rs25.jpg



副キャプテンひろき
誰かを差し置いてまでして上に立とうとはしない優しいひろき。
副キャプテンのポジションで満足してるように見えましたが、実は統率力があるひろき。
4年生以下の大会でのcapひろきは別人のようにチームをまとめ、引っ張りプレーでも躍動した
姿を見せてくれました。
中学に行ったらその統率力を隠さず自信を持ってプレーして下さい。
自分が思ってる以上に上手なんだからね!頼りになる存在なんだからね!!
中学での活躍を期待してます。
rs26.jpg



キャプテンなおき
おっとりした口調からは想像もつかない豪速球を投げるなおき。
その豪速球でいくつもピンチを救ってくれました。
また、バッティングでも一本欲しい時に打ってくれる勝負強さを見せてくれましたね。
投打にわたってチームを引っ張ってくれたなおきに拍手
よく頑張りました!!
中学に行ってもそのセンスの良さを遺憾なく発揮して下さい。
活躍を期待してます。
そしてお母様。
事務局お疲れ様でしたo(≧ω≦)o
rs27.jpg



★閉式の言葉
うちの姫。今日もお美しいお母さん達の憧れの存在です。
姫のおかげで閉式がキレイに終えられました。
rs28.jpg




卒団おめでとう
rs30.jpg



最後になりましたが
卒団式を取り行うにあたりたくさんの方々からお祝いのメッセージ・写真や応援歌を頂戴しました。
また美味しいお祝いもたくさん(*≧∪≦)
お祝いのチャーシュー。
お祝いの焼きそばに、お祝いの山盛りアイス。
祝い酒も届けてくださり本当にありがとうございました。
卒団生だけでなく、部員や父母のお腹までしっかり満たしてもらいました。
美味しかったです!!ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





代表[練習試合]vs流山マリーンズ試合結果

3月17日(土) PM
@東谷グランド
代表チーム 練習試合
vs流山マリーンズ




5-3Victory


hl1.jpg




我慢の試合でした。

打線は湿りがち。
走塁ではミスが目立ちましたが、守備ではいくつか光ったプレーがありました。
この日、突然サードを任されたショウタ。
反応がいいですね。強い打球にも飛びつきアウトを量産!ノーミスにあっぱれ。
ファーストのユキネ。
難しいショートバウンドもうまく捌いて安定したキャッチングを披露。
センターのソヨカ。
センターゴロをストライク送球で見事アウトに!!
少ないチャンスを逃さず得点に繋げたことと、守備でのエラーが少なかった事がこの試合の勝因だったと思います。
しかし、反省点もいっぱいあるよね?
反省する事は上手くなるための大事なスパイスです。
今日の反省を次の試合でいかせるよう練習から頑張りましょう!!!







hl2.jpg


hl3.jpg


hl4.jpg


hl6.jpg


hl7.jpg


hl8.jpg


hl9.jpg


hl10.jpg


hl11.jpg


hl12.jpg


hl13.jpg


サブスコアラー、今日は守備位置も書いてみました。
ピッチャー ・・・ 円D
ライト ・・・ レンタろう
ショート・・・解読不能
暗号化されたポジションボードだわ~
hl14.jpg


hl15.jpg


hl16.jpg


hl17.jpg


hl18.jpg


hl19.jpg


hl20.jpg


hl21.jpg


hl22.jpg




太陽の光が眩しかったこの試合。
フライを取る時はどんな風にして取ったんだっけ??
hl23.jpg

こんな風に帽子を取って太陽を隠したんだよね~。
Nコーチが「お前は天才だ!!」っとムードメーカーの期待を裏切らない仕事っぷりを大絶賛!!
hl24.jpg


この日。
カメラを撮ってたパー子の反省。
守備でいいところをたくさん見せてくれたのに一つも良い写真が取れませんでした。
お詫びのしるしに舞う姿、素晴らしいランコーっぷりをご覧下さい。
hl25.jpg


hl26.jpg


hl27.jpg


hl28.jpg


hl29.jpg




流山マリーンズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。




今週の予定

3月17日(土)
《代表チーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 江戸小にて練習
12:00 東谷グランドに移動
(〒270-0164 千葉県流山市流山955-2)
13:30 練習試合 vs 流山マリーンズ

《Bチーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 江戸小にて練習
12:00 鶴奉グランドに移動、昼食
練習



3月18日(日)
@駒木台福祉会館
総会・六年生を送る会



3月21日(水祝)
《代表チーム》
8:00 江戸小集合
鶴奉グランドに移動
終日練習

《Bチーム》
8:00 江戸小集合
貝塚公園に移動
(〒278-0023 野田市山崎貝塚町23)
10:00 練習試合 vs 西新田子ども会
試合終了後、鶴奉グランドに移動、昼食
練習



先週、体験・見学のお友達が江戸小・小山小に来てくれました♪
今週は、土曜午前は江戸小にて練習しています。
ぜひ一緒に野球やりましょう⚾️


代表[練習試合]vs野菊野ファイターズ 試合結果

3月11日(日) PM
@和名ヶ谷小学校
代表チーム 練習試合
vs野菊野ファイターズ



1-5 負け。゚(゚´Д`゚)゚。




z30.jpg



力の差を感じてしまった試合でした。
やはり、練習したことが試合でいかせるチームは強いですね。
練習したけど試合でいかす事が出来なかった場面がチョイチョイありました。
でも、練習したから子供達も「しまった!!!」っと思いっきり顔に出すようになったと思います。
自分がどう動けばよかったかが理解できてる証拠ですね。
後は反復練習で試合でもいかせるように身体に叩き込むのみ!!!
いっぱい練習しようね~

攻撃面は、得点圏までランナーを進めるもあと一本が出ず、得点はcapソウタのホームランのみ。
相手の強力打線に完敗。
相手の部員の多さに完敗。
うちにも部員がいっぱい欲しい~~~(´∀`σ)σ

見学・体験は随時受け付けております。
春はもうすぐ。
春は野球の季節です
お気軽にお立ち寄り下さい。
お待ちしておりまーーすヽ(´∀`)ノ





z31.jpg


z32.jpg








z34.jpg


z35.jpg


z36.jpg


z37.jpg


z38.jpg


z39.jpg


z40.jpg


レフトのゴウちゃんも一緒にジャッジ
z41.jpg


ジャッジしてる場合じゃなかった!!あ~れ~でもその後のフライはちゃんと取ったもんね
z42.jpg


z43.jpg


z44.jpg


z45.jpg


z46.jpg


z47.jpg


z48.jpg


z49.jpg


z50.jpg


z51.jpg


z52.jpg


z53.jpg


z54.jpg


z55.jpg


z56.jpg


z57.jpg


z58.jpg


z59.jpg


z60.jpg



野菊野ファイターズの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。




代表[練習試合]vs西新田子ども会 試合結果

3月10日(土) PM
@鶴奉グランド
代表チーム 練習試合
vs西新田子ども会




17-0Victory



hl.jpg





この試合、継投でのノーヒットノーランを達成。
ピッチャー陣の安定したピッチングに、攻撃ではショウタが四安打。
コタロウは三死球。
当たってます!!!いろんな意味で当たってます!!!

そして、二遊間のコタロウとユウトはチームの雰囲気作りがとっても上手ですね。
「顔怖いよ~。」「セカンドも顔怖いよ~。」っとお互いをいじりつつ声を出し続けてくれるので
子供達だけでなくベンチの雰囲気まで良好にしてくれる名コンビ。
次は完全試合目指して頑張るぞ


西新田子ども会の皆さま、グランド不良によりグランド整備からお手伝い頂きありがとうございました。
またの対戦よろしくお願い致します。




z1.jpg


z2.jpg


z3.jpg







z4.jpg


z5.jpg


z6.jpg


z7.jpg


z8.jpg


z9.jpg


z10.jpg


z11.jpg


z12.jpg


z13.jpg


z14.jpg


z15.jpg


z16.jpg


z17.jpg


z18.jpg


z19.jpg


z20.jpg


z21.jpg


z22.jpg


z23.jpg


z24.jpg


z25.jpg


z26.jpg






今週の予定

3月10日(土)
《代表チーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 鶴奉グランドに移動
14:00 練習試合 vs 西新田子供会

《Bチーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 小山小に移動、昼食
13:00 練習



3月11日(日)
《代表チーム》
8:45 江戸小に集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 和名ヶ谷小学校へ移動
(〒270-2232 千葉県松戸市和名ケ谷1085)
14:00 練習試合 vs 野菊野ファイターズ

《Bチーム》
8:45 江戸小集合、ごみ拾い活動
9:00 練習
12:00 小山小に移動、昼食
13:00 練習



久しぶりにホームで練習します!

春です🌸
野球始めませんか?
見学・体験、ぜひお越しください♪
男女問わず、未就学児も大歓迎です👌
お待ちしていま~す♪


春季大会 トーナメント組合せ

第83回流山市少年野球大会(春季大会)トーナメント組合せが決まりました。

第83回流山市少年野球大会 (春季大会)Aブロック
(千葉日報旗予選)
https://njbl.info/wp/wp-content/uploads/2018/03/1a05d3d52d0a32a63aa2fd4901c579ec.pdf



第83回流山市少年野球大会(春季大会)Bブロック
(ロッテ旗予選)
https://njbl.info/wp/wp-content/uploads/2018/03/8e8b3539192fab8906b037be02197f4e.pdf



今年は、毎年5月に行われていた低学年大会が春季大会に組み込まれました。

代表AチームもBチームもどちらも県大会につながる大会です。
冬に蓄えた力を発揮し、がんばれ江戸川台フェニックスp(^_^)q


研修[練習試合]vs七郷ジャイアンツ

3月4日(日) PM
@鶴奉グランド
研修チーム 練習試合
vs七郷ジャイアンツ



28-0Victory



y50.jpg



午後は4年生以下の研修チームで七郷ジャイアンツさんと対戦させて頂きました。

この日は気温も高く快晴
お天気に比例してバッテイングも走塁もピッチングも絶好調
思い切りのいいバッテイングと好走塁で得点を積み重ねましたが、失点を0に抑えられたのが
偉かったですよね!!!
この日はダブルヘッダーだった4年生に3年生。
急な暑さの中、よく頑張りました


七郷ジャイアンツの皆さま、本日は一日を通して大変お世話になりました。
意外と近かった事が判明したので、またよろしくお願い致します。





y52.jpg







y51.jpg


y53.jpg


y54.jpg


y55.jpg


y56.jpg


y57.jpg


y58.jpg


y59.jpg


y60.jpg


y61.jpg


y62.jpg


y63.jpg


y64.jpg


y65.jpg


y66.jpg


y67.jpg


y68.jpg


y69.jpg


y70.jpg


y71.jpg


y72.jpg


y73.jpg


y74.jpg


y75.jpg


y76.jpg


y77.jpg


y78.jpg


y79.jpg




やっぱり恵比寿様みたいな笑顔を見せてくれるコタがいないと淋しいね。
早く元気になってね。待ってるよ~p(*^-^*)q



代表[練習試合]vs七郷ジャイアンツ

3月4日(日) AM
@鶴奉グランド
代表チーム 練習試合
vs七郷ジャイアンツ




15-7Victory



y15.jpg




前回の試合の反省点、走塁を意識しながら七郷ジャイアンツさんと練習試合を行いました。
前日に練習した事がちゃんといかされましたね。
昨日とは別人のように走塁が良くなっています。
ナイス走塁!
ナイスバッティング!!
ナイスピッチング!!!
好走塁に打線を繋いで大量得点ゲットです。

改めて練習がいかに大事かを実感した試合でした。
たくさん覚える事がある野球。
一回で身体に叩き込むことは大人も子供も無理ですね。
反復練習が大事。
自然に身体が反応出来るくらい反復練習が大事。
練習無くして試合で結果は得られません。
公式戦で勝ち上がっていく力を付けるためにも練習あるのみ。

この試合、子供達の笑顔がたくさん見れた事も収穫ですが、前日練習したことを
実践してる子供達の姿を見つめるコーチ陣の嬉しそうな目と笑顔がピカイチでした。
一所懸命に教えた事を試合で見せてくれる。
指導者冥利に尽きる瞬間ですね。
こんな風に子供達も指導者もお母さんもみんなが笑顔になれる試合を心がけ、まずは練習から
頑張りたいと思います!!!






y16.jpg


y17.jpg


y18.jpg


y19.jpg


y20.jpg


y43.jpg


y21.jpg


y22.jpg


y23.jpg


y24.jpg


y25.jpg


y26.jpg


y27.jpg


y28.jpg


y29.jpg


y30.jpg


y31.jpg


y32.jpg


y33.jpg


y34.jpg





y35.jpg
y36.jpg
y41.jpg
y42.jpg
y39.jpg
y40.jpg




午後からは七郷ジャイアンツさんと研修チームでもう一戦対戦して頂きました。
研修チームのキャプテンこたろうが不在の中、誰がキャプテンやるのかな~??
お楽しみはまた後ほど・・・・・・。



代表[練習試合]vs古千谷少年野球部

3月3日(土) AM
@鶴奉グランド
代表チーム 練習試合
vs古千谷少年野球部




12-3Victory





IMG_3028.jpg


快勝!!
しかし、守備に走塁と課題が盛り沢山の試合でした。
すみませんno photoです。
代わりに課題に取り組む午後の練習風景をご覧ください。

古千谷少年野球部の皆さま、本日は遠方からお越しいただきありがとうございました。
またよろしくお願い致します。







y0.jpg



y1.jpg



y2.jpg



y3.jpg



y4.jpg



y14.jpg



y5.jpg



y6.jpg



y7.jpg



y8.jpg



y9.jpg






ほれっ
y10.jpg

ん??
y11.jpg

入ったぁーーーーー
y12.jpg

アメイジング~~~
y13.jpg







レイソル 今週の予定

レイソルの週末の予定です。

★3月3日(土)
8:30 トーハングランド集合
9:00~ 大将杯開会式
10:45~ 昼ごはん
12:00~ Vs ミラクルズとライオンボーイズの敗者
14:00~ Vsミラクルズとライオンボーイズの勝者
修了後、表彰式

3日が、レイソルの最終日になります。
※4日(日)は予備日


さぁ~今年はMVP選手に贈られるチャーシューが誰の手に渡るのでしょうか!!
江戸フェニっ子は6年生からチャーシューが頂けると信じて具ナシの塩おむすび握りしめて待ってます。
レイソルとして戦う最終戦。
一緒に戦う仲間と思いっきり野球を楽しんで下さい。
そしてチャーシューGETして来て下さい。
活躍を期待してます




 | ホーム | 

Calendar

« | 2018-03 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31