第2回友遊ボール市内大会 試合結果
10月23日(日) AM
@長崎小
第2回友遊ボール市内大会 Bブロック1位決定戦
vs東深井ボーイズA
1イニング制 1-2x 負け。゚(゚´Д`゚)゚。
1イニング制と言う少ないチャンスの中で本来の力を発揮出来ず
残念ながら決勝に進むことは出来ませんでした。
試合後に見せた涙。
彼らの一生懸命が伝わりました。
そして、仲間の涙にそっと寄り添う子供達の姿を見て
「強くなる」
そう感じました。
嬉しいこと、楽しいこと、悔しいこと、みんなと共有していくことでチームワークが
培われていくのだと思います。
泣いてる暇は無いよ。
もうすぐ新人戦です!!!
この悔しさをバネにまた明日から頑張ろうねp(*^-^*)q







次はオレたちの番だ



号泣していたゴット。
しかし立ち直りの早さもゴット級。
お昼を食べたらこの通り。奥山コーチに変身しちゃったぞぉ~


スポンサーサイト
< 今週の予定 + 第2回友遊ボール市内大会 試合結果 >
コメント:
泣いてまう…
一生懸命がいっぱい!
笑って泣いて、一生懸命がいっぱいですよね。
笑顔ばかりになるよう、大人も一生懸命、応援したくなりますね!
笑顔ばかりになるよう、大人も一生懸命、応援したくなりますね!
勝ちたかったぁ〜(;´д`)
コメントありがとうございます。
子供達には笑顔が似合うけど、この涙は一生懸命頑張った証の涙。
この日頑張った子供達、お母さん、コーチ、みんなに感動をもらいました。
私自身、子供達の泣いてる姿を撮影していいものか葛藤があったんですが、
カメラを構えてないと私の涙がバレてしまう所だったので(笑)
必死にシャッター押させて頂きました。
去年は友遊より砂いじりに夢中だったゴットが号泣。
彼らの成長が感じられた一日でした。
しんはやママ。
いつもコメントくれてありがとう。
嬉しいです。
頑張るパワーをくれてありがとう(*´꒳`*)
子供達には笑顔が似合うけど、この涙は一生懸命頑張った証の涙。
この日頑張った子供達、お母さん、コーチ、みんなに感動をもらいました。
私自身、子供達の泣いてる姿を撮影していいものか葛藤があったんですが、
カメラを構えてないと私の涙がバレてしまう所だったので(笑)
必死にシャッター押させて頂きました。
去年は友遊より砂いじりに夢中だったゴットが号泣。
彼らの成長が感じられた一日でした。
しんはやママ。
いつもコメントくれてありがとう。
嬉しいです。
頑張るパワーをくれてありがとう(*´꒳`*)
コメントの投稿
トラックバック:
http://edogawadaiphoenix.blog.fc2.com/tb.php/1047-0bfc7701
でもその気持ちが強くするよね!
写真みてほろりきました…。仲間愛にあふれてました!
泣いた写真もいい思い出になりますね。