代表 〔練習試合〕結果
2月19日(日) AM 練習試合
@宮田島野球場
vs 光が丘シャークス
3-8 負け。゚(゚´Д`゚)゚。

初回から副キャプテンのキレイなセンター前ヒットで先制点を奪い、流れに乗りたかった
江戸フェニナイン・・・。
しかし・・・
残念
気が付けば流れに乗り遅れてました
気が付けば守備でのエラーが目立った試合となってしまいました
単純な送球ミス。
以前から注意を受けていたホームでのタッチプレー。
捕球エラー。
あちゃ~
ダメなところがいっぱい出ちゃいましたね
でも練習試合だからこそ反省点がいっぱい見つかって良かったのです。
反省することが大事。
実戦練習しながら一つ一つの動きを確認していく事も大事。
反省すべき点を教えてくれる監督とコーチの言葉を聞く事も大事。
反省と練習を繰り返し、春大に向けて一人一人がレベルアップしていけるよう頑張ろう
本日はダブルヘッダー。
さっそく反省を活かすチャンスがやって来たぞ!!
反省が活かされたかどうかは・・・午後の一戦につづく・・・。











プリケツ王子
このフォルム・・・愛しすぎる・・・




プリケツ王子お手伝いも完璧です




いつもより高く飛んでみました


光が丘シャークスの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
@宮田島野球場
vs 光が丘シャークス
3-8 負け。゚(゚´Д`゚)゚。

初回から副キャプテンのキレイなセンター前ヒットで先制点を奪い、流れに乗りたかった
江戸フェニナイン・・・。
しかし・・・
残念

気が付けば流れに乗り遅れてました

気が付けば守備でのエラーが目立った試合となってしまいました

単純な送球ミス。
以前から注意を受けていたホームでのタッチプレー。
捕球エラー。
あちゃ~

ダメなところがいっぱい出ちゃいましたね

でも練習試合だからこそ反省点がいっぱい見つかって良かったのです。
反省することが大事。
実戦練習しながら一つ一つの動きを確認していく事も大事。
反省すべき点を教えてくれる監督とコーチの言葉を聞く事も大事。
反省と練習を繰り返し、春大に向けて一人一人がレベルアップしていけるよう頑張ろう

本日はダブルヘッダー。
さっそく反省を活かすチャンスがやって来たぞ!!
反省が活かされたかどうかは・・・午後の一戦につづく・・・。











プリケツ王子






プリケツ王子お手伝いも完璧です





いつもより高く飛んでみました



光が丘シャークスの皆さま、本日はありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
スコアラー評📝
柏の大型チーム?相手に、まあ善戦でしょうか?
といっても、3回までで4つのエラーでは、ピッチャーがかわいそう。
練習の大切さが身に染みる試合となりました。
洋希のバッティングは復調気味。
センターに抜けるヒットは、すばらしい当たりでした。
リリーフの琥太郎は、代表チームで初めて牽制アウトを取りました。
低学年の試合でもがんばってね。
スポンサーサイト
< 代表 〔練習試合〕結果 + 友遊ボール体験会 >
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://edogawadaiphoenix.blog.fc2.com/tb.php/1134-4ec72145