カリフ・マルエス旗争奪少年野球大会 藤心ジャガーズ戦 試合結果
12月24日(日)AM@鶴奉グランド
第37回カリフマルエス旗争奪少年野球大会 予選ブロック
vs 藤心ジャガーズ
8-3 勝ちました✨

やったね全勝‼️
予選ブロック1位通過、本戦進出です✨
今年最後の試合を勝って納めることが出来ました👏
この試合、安打はごくわずかでした💦
それでも8点を得られたのは、全員がチャンスを逃さず一つ一つ進塁を重ね、しっかり走塁できたからです。
守備でも、しっかり一つ一つアウトを積み重ねられるようになりました。
しかし、ミスもあり、やはりそれが失点や、チャンスを逃すことにつながってしまいました。
これから更に厳しい試合になった時に、ミスは出来るだけ減らさなければいけません。
しっかり反省、修正すべきところはする!
それでも野球にミスはつきもの、その時はチームみんなて挽回、カバーしていこうね!
今の江戸フェニ、派手さはありませんが、コツコツ全員野球のチーム力は上り調子です⤴︎
年明けの本戦、頑張るぞ💪











ぬかるみを整備するコーチ陣。
子供達が怪我なく気持ちよく楽しく野球が出来るのも、コーチ陣のおかげです。
ありがとうございます!

写真は、熱血!少年野球応援団!より転載
熱血さん、この日もまた極寒の中を撮影して下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
今年も一年、子供達に、保護者に、たくさんの教えとhappyを与えて下さる写真の数々、本当にありがとうございました。
来年も、体調とお時間の許す限り応援のほど、何卒何卒よろしくお願い致します🙇♀️
by K
第37回カリフマルエス旗争奪少年野球大会 予選ブロック
vs 藤心ジャガーズ
8-3 勝ちました✨

やったね全勝‼️
予選ブロック1位通過、本戦進出です✨
今年最後の試合を勝って納めることが出来ました👏
この試合、安打はごくわずかでした💦
それでも8点を得られたのは、全員がチャンスを逃さず一つ一つ進塁を重ね、しっかり走塁できたからです。
守備でも、しっかり一つ一つアウトを積み重ねられるようになりました。
しかし、ミスもあり、やはりそれが失点や、チャンスを逃すことにつながってしまいました。
これから更に厳しい試合になった時に、ミスは出来るだけ減らさなければいけません。
しっかり反省、修正すべきところはする!
それでも野球にミスはつきもの、その時はチームみんなて挽回、カバーしていこうね!
今の江戸フェニ、派手さはありませんが、コツコツ全員野球のチーム力は上り調子です⤴︎
年明けの本戦、頑張るぞ💪











ぬかるみを整備するコーチ陣。
子供達が怪我なく気持ちよく楽しく野球が出来るのも、コーチ陣のおかげです。
ありがとうございます!

写真は、熱血!少年野球応援団!より転載
熱血さん、この日もまた極寒の中を撮影して下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
今年も一年、子供達に、保護者に、たくさんの教えとhappyを与えて下さる写真の数々、本当にありがとうございました。
来年も、体調とお時間の許す限り応援のほど、何卒何卒よろしくお願い致します🙇♀️
by K
スポンサーサイト
< 2017年度野球納め 親子レク + 平成29年度 江戸川台フェニックス 納会 >
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://edogawadaiphoenix.blog.fc2.com/tb.php/1342-f3917cc0