代表[練習試合]vs七郷ジャイアンツ
3月4日(日) AM
@鶴奉グランド
代表チーム 練習試合
vs七郷ジャイアンツ
15-7
Victory

前回の試合の反省点、走塁を意識しながら七郷ジャイアンツさんと練習試合を行いました。
前日に練習した事がちゃんといかされましたね。
昨日とは別人のように走塁が良くなっています。
ナイス走塁!
ナイスバッティング!!
ナイスピッチング!!!
好走塁に打線を繋いで大量得点ゲットです。
改めて練習がいかに大事かを実感した試合でした。
たくさん覚える事がある野球。
一回で身体に叩き込むことは大人も子供も無理ですね。
反復練習が大事。
自然に身体が反応出来るくらい反復練習が大事。
練習無くして試合で結果は得られません。
公式戦で勝ち上がっていく力を付けるためにも練習あるのみ。
この試合、子供達の笑顔がたくさん見れた事も収穫ですが、前日練習したことを
実践してる子供達の姿を見つめるコーチ陣の嬉しそうな目と笑顔がピカイチでした。
一所懸命に教えた事を試合で見せてくれる。
指導者冥利に尽きる瞬間ですね。
こんな風に子供達も指導者もお母さんもみんなが笑顔になれる試合を心がけ、まずは練習から
頑張りたいと思います!!!


























午後からは七郷ジャイアンツさんと研修チームでもう一戦対戦して頂きました。
研修チームのキャプテンこたろうが不在の中、誰がキャプテンやるのかな~??
お楽しみはまた後ほど・・・・・・。
@鶴奉グランド
代表チーム 練習試合
vs七郷ジャイアンツ
15-7



前回の試合の反省点、走塁を意識しながら七郷ジャイアンツさんと練習試合を行いました。
前日に練習した事がちゃんといかされましたね。
昨日とは別人のように走塁が良くなっています。
ナイス走塁!
ナイスバッティング!!
ナイスピッチング!!!
好走塁に打線を繋いで大量得点ゲットです。
改めて練習がいかに大事かを実感した試合でした。
たくさん覚える事がある野球。
一回で身体に叩き込むことは大人も子供も無理ですね。
反復練習が大事。
自然に身体が反応出来るくらい反復練習が大事。
練習無くして試合で結果は得られません。
公式戦で勝ち上がっていく力を付けるためにも練習あるのみ。
この試合、子供達の笑顔がたくさん見れた事も収穫ですが、前日練習したことを
実践してる子供達の姿を見つめるコーチ陣の嬉しそうな目と笑顔がピカイチでした。
一所懸命に教えた事を試合で見せてくれる。
指導者冥利に尽きる瞬間ですね。
こんな風に子供達も指導者もお母さんもみんなが笑顔になれる試合を心がけ、まずは練習から
頑張りたいと思います!!!


























午後からは七郷ジャイアンツさんと研修チームでもう一戦対戦して頂きました。
研修チームのキャプテンこたろうが不在の中、誰がキャプテンやるのかな~??
お楽しみはまた後ほど・・・・・・。
スポンサーサイト
< 研修[練習試合]vs七郷ジャイアンツ + 代表[練習試合]vs古千谷少年野球部 >
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://edogawadaiphoenix.blog.fc2.com/tb.php/1386-bf1398cd