fc2ブログ

千葉県流山市少年野球連盟所属・学童野球チーム「江戸川台フェニックス」の今週の予定、対戦成績を、お知らせいたします。ご見学、ご体験随時お待ちしています。お気軽にお問い合わせください。

北部地区大会(研修) スーパーナイン戦 勝利 

北部地区大会(研修) 

スーパーナイン戦 5-0 Victory 

20140721_1.jpg

20140721_2.jpg

20140721_3.jpg

20140721_4.jpg

20140721_5.jpg

20140721_6.jpg

20140721_7.jpg

撮影に来てくださった『熱血さん』ありがとうございました。 

写真は、熱血!少年野球応援団!より転載

【スコアラー日誌】

7/21(祝)流山市北部地区主催少年野球大会 研修チーム予選リーグ

研修チームは5年生以下で構成します。
普段は代表チームで控えに甘んじている5年生も、
流山最強(2大会連続優勝中)の3.4年生も、
次代の代表レギュラーを目指して頑張ります。
午前中は、予選リーグ2回戦目、北柏スーパーナインとの1戦です。

1回表フェニックスの攻撃は、1番モトハル君の四球を足掛かりに、
ツーアウト2.3塁と先取点のチャンスでしたが、あと1本が出ずに無得点。

2回表は、先頭打者が死球で出塁した後、盗塁、失策を絡めてノーアウト2.3塁の大チャンス。
8番マサキ君のレフトフライの間に3塁ランナーがタッチアップし先取点を上げました。
4回表は、ワンアウトから7番川﨑君がレフト前ヒットで出塁。
盗塁後、8番マサキ君の絶妙のバントヒットの間に、
セカンドから一気にホームインして追加点です。
さらに死球、WPを絡めてツーアウト2.3塁とチャンスが続きます。

2番ヒナタ君はショートへの内野安打。自慢の足を活かした、
2点タイムリーヒットとなりました。

フェニックス  010 3
スーパーナイン 000

さてフェニックスの先発はモトヤ君。
1回裏は、三者凡退。
2回裏は、エラーのランナーが3塁に進み、ワンアウトランナー1塁と同点のピンチ。
6番のスクイズは自ら捌いて見事なグラブトスで得点を許しません。
3回表は、2本のヒットと四球で、ツーアウトフルベース。
今度は一打逆転の大ピンチでしたが、4番を三振に仕留めてスリーアウトチェンジ。
結局、規定5イニングを投げてヒット4、四球1、失点0と見事なピッチングでした。

フェニックス  010 30
スーパーナイン 000 00

6回裏は、低学年チームのエース・モトハル君が登板。
ヒットを1本許すも危なげなく零封。
ここで規定時間に達し、ゲームセット。

フェニックス  010 301  5
スーパーナイン 000 000  0

北部研修予選リーグ、2連勝おめでとうございます。
それぞれの選手に収穫と課題のあった試合となりました。
この経験が今後の大会に活きることを期待しております。



スポンサーサイト



< 北部地区大会(研修) 豊上ジュニアーズ戦【負】 + 加賀シャトルズ戦 【勝利】 >

コメント:

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

http://edogawadaiphoenix.blog.fc2.com/tb.php/454-f09157f5

 | ホーム | 

Calendar

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30